二条城前で出会う、天下一品の味。
天下一品 二条駅前店の特徴
二条城のすぐ近くにあり、アクセス抜群です。
豚の温しゃぶ定食やチャーシューがボリューム満点で大人気です。
昭和世代に愛される、昔ながらの営業スタイルのお店です。
豚の温しゃぶ定食をいただきました。初めて食べましたが皆さんの評判通りでした。にんにくが少し効いたちょっと甘めのタレが美味かったです。スープも熱々で満足出来ました。ご馳走様でした!
関東には少ないのでこの辺りに行くと寄ってます。らーめん定食が色々種類があるので仕事後の晩御飯にも良いかな。駐車場が店の横にあるので車で行きやすい。
5年ぶり位に来ました。他店では見ない定食があります。豚の温しゃぶ定食を頂きました。スープのこってりも申し分無く大満足です。次は豚キムチ定食を食べてみようと思います。
天下一品の味は変わりませんが、かなり接客が雑だった印象。お店の清潔感もなさそうで少しショックだった。大阪の店舗はそんなことないんですが、店舗によって違うんですかね。
昭和世代には馴染み深い昔ながらの営業スタイルの天下一品です。ラーメンだけでなく独自の定食類も多いです。駅前でありながら駐車場や駐輪場もあり便利な立地ゆえに気軽に入れるのはありがたいですが、長年の営業スタイルは変わらないので、小ぎれいなレストランや最近の接客方式ではありません。昔からの常連客も多く店員さんも年配の方も多いので、昔ながらのラーメン店としては可もなく不可もなくといった感じです。
学生時代からお世話になってる『天下一品 二条駅前店』に久々に訪問しました。唐揚げ定食1180円を注文(消費税込みの値段設定最高)会計は1180円でした。ここの店舗には昔から世話になってるので懐かしかったわ。さすが京都市内のラーメン店なのでねぎの大盛がフリーなのは最高です。ただ最近体質が変わって来たのか天下一品のこってりスープを飲み干せなくなってます。以前までは出張から帰って来て一番最初に食べたい食事が天下一品のこってりスープやったのにな。唐揚げは昔と同じ味やったわ。ライスは小生好みの硬めのご飯やったけどなんやろな?小生が贅沢になってるのか微妙に感じたわ。水は給水塔があってセルフやったわ。足元に手荷物用バケットがありました。スタッフの印象は普通やったです。
子連れで入店待ちの際、店内に入りましたが店員さんの案内で炎天下の中外で待つように言われました。後で入店された方は店内で待たれていましたが、店員さんは外を案内していませんでした。子連れは外で待たされるのか疑問に感じました。二条駅から歩いてすぐですが、駐車場があったのでその点は評価できると思います。こってりラーメンのチャーハンセット(1
居酒屋代わりに呑んでそのままラーメンチャーハンでしめる、大盛りにするとかなり大きな器で出てくる迫力!!夜遅くまでやってるのもありがたい。
二条城のすぐ近くにある天下一品です。いつも待ちがでていますね。メニューも豊富で色々迷いますが、最後はいつもこれです。ありがとうございます。
名前 |
天下一品 二条駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-812-3667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

何故か、京都に数ある店舗の中から主人が選ぶのがこの店舗。車が停めやすいのが理由なのか?出無精のおじさんがリピートしたい理由があるのだろう。極めてみたい。