おばんざい選べるランチ、京の味!
京の惣菜 あだちの特徴
おばんざい3種とメイン1品のユニークなランチ定食が楽しめます。
原酒を選べる、浜田市の佐々木蔵之介さんの実家のお酒も味わえるお店です。
ふっくらした鯖や家庭的なごはんが美味しいと評判の和食店です。
惣菜屋あだち。京都のおばんざい初体験!入口のガラスケースに15種類の惣菜から3品を選び、メイン1品を選ぶ自分はチキンカツとメンチカツ定食店内も居心地が良く落ち着いた空間何より食べ物が美味しい😃おばんざいってこんなに美味いんだと実感しました😃
お酒は強くないけど旅先だし少しと思って原酒をお願いするとたくさんのぐい呑みから気に入ったものを選ばせてもらい佐々木蔵之介さんの実家のお酒を出してもらいました。美味しかったです。お料理はどれも手が加えてありおからに生姜の風味が効いていたり期待以上でした。ホールの女性が外国人客にも英語でてきぱき説明されてました。
ご近所のデザインベーグルKさんに伺った帰りにランチで寄らせていただきました。ランチはメインの5種類から選べ、副菜をおばんざいがたくさん置いてある中から選べます。どれもとても美味しそうで悩みます。私はメインを鱧のフライ、副菜はひろうすと大根などの炊き合わせ、ししゃもの南蛮漬け、鳥の甘酢あんかけをお願いしました。(メニュー名は書いていなかったので違うかもしれません)地元に愛されているお店で敷居が高いのかなと思っていたのですが、女将さんの心配りがとにかく細やかで、アクリル板を動かしてスペースを広く取らせてくださったり、お番茶がとても美味しかったので飲んでいたらポットをすぐにたくさん入っているものに変えてくださったり、お忙しい中でもどのお客様にも温かいお声がけをされていてアットホームな雰囲気に驚きました。お料理は、鱧のフライがとにかく柔らかくてどちらが白身のフライか分からないくらい。サクサク軽くて食べやすく、下味の胡椒がちょうど良く美味しい!以前築地で有名なアジフライ食べて、美味しかったですがこちらの方が断然好きでした。女将さんが美味しさの秘密を教えてくださり、納得。副菜もどれもとても美味しくて、ご飯も、きっとお酒も進むと思います。特に煮物が優しい甘さで好きでした。ランチは920円でかなりコスパ高いです。近くだったら頻繁に通いたい。大切な人を紹介したいお店でした。少し遠いけどまた伺います。ご馳走様でした。
テイクアウトで利用しました。料理はリーズナプルでとても美味しかったです。店員さんも気さくで、とてもいい感じでした。
最近は行って無いですが、今も変わってなければランチがユニークです。メインを一品とおばんざいが3品、その日のメニューから選べます。ご飯もおかわり自由。味も満足。何よりおかみさんが英語に堪能で、コロナが落ち着いたら外国人観光客にはおすすめです。
京の惣菜おばんざい:あだち😋初めて来ましたが、なかなか良い店🏡メイン決めたら、おばんざい計20種から3品選んでランチ定食ですね🤗サンマ灰干し焼き旨い🐟おばんざいも3品全部美味🙌ご飯も味噌汁も極上旨い🤤ご飯おかわりしてしまった🍚
美味しい定食におばんざいの小鉢が着いてくる。めちゃくちゃ忙しいのに、女将さんが細かく声をかけてくれる。クレジットカードも対応している。内装に壁画あり。
鯖はふっくらして脂ものり、大変美味しいものでした。惣菜も味付けがしっかりして食べやすいものでした。
家庭料理的なごはんが食べたくて見つけました。他の方の口コミの通り、とっても美味しかったです。しっかりした味付けですが、しつこくなく、素材の味もする優しい味付けでした。テキパキした女将さんの、優しい接客がとても嬉しかったです。また寄らさせて頂きます。
名前 |
京の惣菜 あだち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-841-4156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ランチは、おばんざい3種(20種類くらいある中から、好きなものを選べます)と、メイン料理1種(3つの中から選択)に、ご飯、お味噌汁がついて、1,000円です。ほっこりするお料理で、一人でも気楽に食べれます!