宇治川を眺める贅沢なひととき。
茶房 櫟の特徴
宇治川を眺めながら、和室でくつろげる贅沢なひとときです。
おばあちゃんの家のような素朴な雰囲気が心地良いお店です。
茶蕎麦や天丼などの美味しい和食が揃ったメニューです。
宇治に行ったので、お昼ご飯は茶房 櫟さんの和食!宇治なので茶そば膳を。1900円です。わかめときゅうりのお酢の物には、うなぎが…!にんじんとごぼう、レンコンのきんぴらは味が濃いめ。💦ナスやエビ、スナップエンドウやさつまいもの天ぷらがさくさくです♪茶そばも、お抹茶のような風味が上品でグッドです♪これで1900円は少し高いかな?という印象。宇治川の眺めを見ながら食べられて良かったです!その後は宇治市源氏物語ミュージアムへ。いろんな展示があって面白かったです♪宇治も楽しくておすすめですദ്ദി˙◡・)
地元のタウン誌にクーポン券がついていたので初めて行きました。宇治川沿いのお店で店内からは川をのぞめ、ゆっくりお食事やお茶ができました。抹茶フォンデュ900円を食後にシェアして食べました。おいしかったです。
茶そば膳頂きました。小鉢もあり天ぷらありで茶そばも温かいのと冷たいのと選べて、お味もとっても美味しかったです。宇治川の流れを眺めながら食べるのはとっても良いです。宇治橋からちょっと入った場所ですけど駐車場もありで良いです。
お食事でもお茶でもちょっとお酒でも大丈夫なお店です。平等院と宇治神社を観光して、お昼に訪問しました。茶蕎麦も美味しいし、ロケーションも良かったです。お座敷とテーブル席があります。
宇治上神社下にあり、駐車場も1台完備されています。窓から宇治川が間近に見えます。茶そば、天丼、抹茶フォンデュを頼みましたが、全て美味しかったです。茶そばは緑茶の香りが高くつけ汁は必要なく食べました。天丼は1100円とリーズナブルながらプリプリのエビが二本にお野菜、山椒と合わせて食べるのが最高でした。抹茶フォンデュ900円は是非試してもらいたい1品です。平等院からも徒歩10分ほどなので是非行かれて欲しいです。
メインストリートから少し離れた対岸にあります。峠の茶屋的な雰囲気のお店です。店内は、お座敷とテーブル席があり宇治川が展望出来ます。今回は、新葉の宇治川の展望がとても良い二階のテーブル席に案内され、定番の茶蕎麦定食をいただきました。茶蕎麦は、こしがありお茶の香りがとても良く美味しいです。天婦羅もサクサクで美味しい。小鉢も季節物が三品、これも旨い。大満足でした。お店の方の接客もとても良かったです😃次回は、美味しい甘味を食べたいです。
宇治川を見ながらお食事のできるお店おばあちゃんのお家に帰ったような 素朴な民家で座敷でゆっくり食事できました。抹茶そば定食 天ぷらさっくり 胡麻豆腐おろしワサビのアクセントが絶妙 抹茶そばは適度なコシに抹茶の香りがいい 1
畳のお座敷席でくつろげました❗️お昼ご飯で食べた天丼、美味しかったです‼️
宇治川ほとりにある小ぢんまりしたお店です🤗茶蕎麦が美味しいし甘味もあり値段も手頃でうれしい天ヶ瀬ダムカレーが気になりました。
名前 |
茶房 櫟 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-22-7140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インバウンド系の口コミが多いね(^^♪おばちゃん達の接客大変やろうなと思いました!天丼美味しかったし、デザートもシンプルで食べやすく良かったです!!