表参道のJanatで紅茶とお菓子を。
JANATの特徴
フランス発祥の紅茶専門店で、特にアールグレイが人気です。
表参道に位置し、ゆったりとした座席間隔で落ち着いて過ごせます。
猫型クッキーサブレと一緒に楽しむ紅茶ケーキが絶妙な組み合わせです。
表参道にある紅茶屋さん。大雨の中、雨宿りで寄りました。ふらりと寄りましたが、大正解。素敵なお店でした。
スコーンとセット外のミルクティーをいただきました。スコーンは腹割れしていないタイプなので、ちょっと食べにくいもののお味は良かったです。スコーンに添えられてクリームはヨーグルト味なので、クロテッドクリームで食べたい方はご注意を。(コレも爽やかで美味しいです)
2023年4月名古屋の友人と一緒に訪問。親切な店員の方がおすすめの紅茶を説明してくれ、香りも選ばれて頂くなど、良い体験をさせてくれました2022年休日のランチで伺いました。駅から5分の立地ですが、表通りから少し入るので、周りは閑静で、店内も居心地良く、ゆったりとした時間を過ごせました。ポットの紅茶で食事もデザートも楽しむことができ、大満足です。また伺いたいです。
ふらっと立ち寄ったお店でしたが、紅茶もご飯も美味しく、ついデザートを追加で注文してしまいました。頼んだスコーンもとても美味しかったです!思いがけずゆっくりとした贅沢な時間をすごすことができましたり豊富な種類の紅茶を扱っているお店と分かり、次は何を頼もうか今から悩んでいます。また伺う予定です。
2022.3月平日、急な用事で友人と。13時過ぎだったので、ランチを頂きました。3種類から選べて、私はチキントマト煮、友人はチーズのトースト?を。ホットティーは2種類から選べます。マグカップなのが嬉しい。+300円でティーポットが選べます。ソファもゆったりだし空間も広くて、青山付近でこの快適な環境はレア!予約して打ち合わせしてる方もいたりかなり穴場!ランチもケーキまでつけて1500.1700円だしめちゃくちゃおトクですよ。長く座るなら、追加のケーキをオーダーするとお店も喜んでくれますよね♪お役に立ちましたら、いいね👍を頂きますと励みになります。
土曜の昼下がりおやつの時間帯にカフェ難民になりこちらに辿り着きました。たまたまなのかあまり待たずに入ることができました。以前こちらの紅茶をいただいたことがありとても美味しかったのでカフェを見つけて往訪。紅茶はたくさんの種類から選ぶことができます。レジェンドな紅茶やフレーバーティーなど。スイーツも美味しそうだったのでチーズケーキをセレクト。クランブルにプルーンが挟まってました。甘酸っぱい風味がチーズともよくあって美味しかったです。
土曜日のお昼過ぎに伺い、ほぼほぼ満席でしたが並ばず入れました。前の道を往来する人が気にならなければテラス席(テーブル3つ分)が利用できてオススメです。落ち着いた雰囲気で価格もこのエリアだとリーズナブルだと思います。写真はル ガトー ド ジャン ナッツ。アールグレイの茶葉とレモンのベイクドケーキですが、周りのパッションフルーツ?っぽいソースはあまり合わない印象でした。
紅茶とケーキのセットをいただきました。紅茶の種類が多くて悩んだのですが店員さんにアドバイスをもらい選ぶことができました。ケーキも美味しくて紅茶もたっぷりあってポットをウォーマーにのせて出してくれるので最後まであたたかいまま飲むことが出来て良かったです。店内もさわがしくなくゆっくり出来ました。
Janatのカフェは世界に2店舗しかないということで近場に来たので訪問落ち着いた雰囲気でゆっくり紅茶を楽しめました。祝日で比較的混雑していましたが、店員さんが物凄く親切で、提供や下げ物のタイミングも絶妙、予約時間から若干遅れてしまいましたが、注文を急かされることもなくセットメニューを詳しく丁寧に説明していただけました。janatはKALDIでも売っているので安物のイメージがありましたが、こちらは種類が違う物を扱っていて認識を改めました。来店される方は予約していくことをおすすめします。
名前 |
JANAT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6418-8272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

別のカフェを探していて、行き着かず。目の前に見えた Janat Teahouse に入りましたが正解でした!ランチのラタトゥイユのチキンも美味しく、量も普通、それにちゃんとしたtea付。コーヒー付はよくあれど、ちゃんとしたteaは中々ないので。また店内がステキで大きなソファ、窓際カウンター、外のテラスには仏国旗が。穴場なのか平日だからか、席も空いてました。同様のニナスより落ち着いてて、またもっとゆっくり来たいかな。