有峰湖畔のひっそりキャンプ地。
有峰森林文化村冷夕谷キャンプ場の特徴
有峰湖畔の静けさを楽しめる穴場キャンプ場です。
2000円の有料林道を越えた先の秘境で、ひっそりしています。
清潔なトイレや避難小屋完備で、安心して利用できる環境です。
キャンプ場の下見です。日曜の9時過ぎでキャンプ場には1組しかいませんでした。平地が少ないサイトなので、タープやハンモックがいいかもしれません。避難小屋の中は広く、テントが張れなくても問題なく夜を過ごせそうです。
自然が最高ですね🌿
2020年8月末に利用。林の中の静かな木陰のサイトです。数メートル先の湖畔に出れば景色も一転陽の光が心地よく、白樺や杉など手頃な太さの枝も沢山落ちていて、蛇口からは冷たく澄んだ水(自己責任)。有料林道登った先なので人気も多くなく、もしもの時の避難小屋、そこだけはちゃんと管理してる感のある清潔なトイレ、朝夕に管理人さんが向こうからやってきてくれてしかも170円という格安でできる手続き。個人的にはキャンプ場として最高のコンディションです。8月でも雨が降ったこともあり朝晩、18度くらいになっていたことと、早朝赤ちゃん猿や小猿を含む10頭以上の群れがキャンプ場内を闊歩していたのでそこは留意すべきでしょうか。
大自然過ぎて日頃の日常を忘れさせてくれます。一泊しましたが斜面が斜めの所が多く、場所探しに苦労しました。テントはるなら奥の焚き火場が良いですよ。
売店や管理棟は一切ない為初心者や家族連れには向きませんが、深い森の湖畔で過ごすことができ雰囲気は最高です。
有峰湖畔の静かなキャンプ場。メインのキャンプサイトは坂になっている。平らなキャンプサイトはキャンプ場の入り口を入ってすぐ右で分かりにくい。水場と紙のあるトイレ有り。
自然そのものやたらとでかい蛙がいたり、熊が出たり女性や小さい子供は覚悟を決めて有峰湖は雄大です疲れて一人になりたい時、何もかも嫌になった時は身一つでここでひっそり過ごそうかな。
静かで良い。もう少し自然環境に優しい整備を行うならもっと利用料金を上げてもよい。
つべたに林道。
| 名前 |
有峰森林文化村冷夕谷キャンプ場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-481-1758 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
有料林道の先にあるひっそりとしたキャンプ場この有峰林道自体車だと少し高い2000円の通行料多くの人が薬師岳登山のための利用で折立周辺はは人が多いですがそこから離れたこちらのキャンプ場は基本人が少ないのでひっそり静かにキャンプしたい人にはオススメ私も週末で一人だけの貸し切りでしたが人気無さ過ぎ周囲は獣の気配だらけトイレ ロッジに目印となる明かりなどは一切ないという割り切ったスタイルなので夜になると真っ暗闇で何も見えなくて怖いくらいでしたそれでも大自然で湖畔と林間を楽しめて格安の利用料金170円(ロッジでもテントでもOKとのこと)水は濾過水出るし、トイレは清掃されてるし焚き火できる枝はたくさん落ちてるしいざとなればロッジも泊まれるし巡回の管理人さんは親切等など穴場の良いキャンプ場だと思いました平地があまりないのでサイトをどこにするかで迷うところですがソロテントなら色んな場所選べそうです大きいテントは広場があるのでそこでも良さそうですこの時期9月中旬でも夜は冷えるので夏用テントとシェラフでは寒いくらいでしたのでそれなりの準備はしたほうがよろしいかと思います。