邑久町で焼く!
畠山製菓㈱ 豊原工場の特徴
瀬戸内市の直売所で手焼きせんべい体験が楽しめる工場です。
様々な種類のおかきやあられが揃い、試食もできる楽しいお店です。
お得な価格で購入できる、煎餅好きにはたまらない直売店です。
レトロな良い雰囲気の直売店で良い感じです商品もおかきやせんべいやあられも色々有りとても良い味が出て美味しいですよ。ぜひ行って見てわ如何ですか電子マネーも使えますよ。最高でした。
直売の割に種類少ない。一袋がでかい。割れた物を捌くにはいいかも知れないが、陳列の種類を増やし、お手軽な量で販売していただけたら良いかと。カンカンで売るとかちょっとした手土産で渡せる物もあれば良かったなぁ。
直売店 おかき、せんべいがお買い得価格です。それに美味しいですね。
思った以上に煎餅焼き体験楽しかった!一枚50円です。焼き方の説明が流れているので誰でも失敗なく焼けます。
瀬戸内市邑久町にある、米菓メーカー[畠山製菓]さんの工場直売所です。生産過程で出た割れせんべいが、お手頃価格にて購入出来ます。1枚 50円でせんべいの手焼き体験が出来るコーナーも有ります。自分で焼いて、醤油で絵や文字を書いたり出来るので、子供連れには、人気です。要予約との事でした。毎月、第2土曜日におかきの詰め放題のイベントがあるみたいです![備前焼き煎餅]が1番人気らしいです!
岡山といえば畠山のえびまめまだまだ売れるはず上手くて安い愛知県の会社でも大人気他にも安くて美味しいのも直売所にあるよみんも一度行って食べてみて美味しいよ。
煎餅、おかき好きにはたまりません。買いすぎ注意です。畠山製菓という会社名やおかきは昔から知っていましたが、今はなきタカシマヤフードメゾンで久しぶりにおかきを買って食べてからファンになりました。工場の売店があると知って伺いました。たくさん種類があって目移りします。全部制覇したいですね。手焼きも気になります。正月以外はお休みなしというのもうれしいです。工場は旧豊原小学校跡地にあり、売店の東側(左手)には校舎が残っています。売店から直接行けて見学できます。教室が見られます。お買い物後にどうぞ。
工場自体はおっきいけど、店はこじんまり。おせんべい焼くとこあり。そこで自分で焼いてたべたかったけど、先客いて、一組ずつしかだめらしい。店員さんに『空くの何時間後かもしれません』って!!何時間も煎餅やくなっ!!笑っだから、買って帰ったよ!!まいうー。
煎餅がいろんな種類がまとめて3袋で1080円で、小さい袋の煎餅も3袋で540円で煎餅がお安く買えて、お得です(^∇^)いろんな種類があるので、また買いに行こうと思います(^∇^)
名前 |
畠山製菓㈱ 豊原工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-22-1321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食事は出来ないが 手焼きせんべいを、自分で作れる 大手の傘下になったけど 国産米の、煎餅 おかきは、美味しい。