嵯峨野でまろやか和食。
ホテル日航プリンセス京都の特徴
河原町まで徒歩圏内、アクセス便利な立地です。
和食レストラン嵯峨野の天ぷらが楽しめます。
地下水のお茶でまろやかな味わいを体験できます。
河原町に徒歩で行けて、駐車場があり便利です。内装は少し古さを感じますが、朝食は美味しく、スタッフの対応もよかったです。
スタッフの方がとても親切です。おすすめのパン屋さんなど教えてくれ 営業時間や定休日など すぐに調べてくれます。近くのお店などは エントランスを出で教えてくれます。
法事のあとの食事会を、和食レストラン「嵯峨野」で行いました。年配者の多い集まりでしたが、秋らしさの感じられるお料理で、量も適当、接客も丁寧でした。
ワインパーティー、スペインワインの会でした。ワインに合うお料理が提供され辛い料理に合わせたワインをいただくと辛さが無くなってびっくり。1品ずつ合うワインを頂いて楽しい夕食でした。次回も楽しみです!
観光をしたい場所をベルスタッフの方インターネット検索をしてくださり、また地図で教えて下さり、迷うことなく目的地まで行くことができました。客室は他の日航ホテルとは雰囲気も異なり私が宿泊した部屋は広くゆったりと過ごすことができました。どの日航ホテルを利用してもスタッフの方々が細やかな気遣いで日々の疲れも癒され快適に過ごせています。いつもありがとうございます。
スタッフのおもてなしが良かった‼️ あとお水が地下水で、お茶を飲むとまろやかだし、お風呂😃🛀もよく暖まりましたのでよく眠れました‼️朝の和食も京都らしくあっさりしていて美味しかったです😋🍴💕また来年行きます🍀
普段の3倍くらい?奮発した2000円天丼のランチレビューです。味は丼つゆ薄めで上品な美味しさです。薄めだからかしっかり各天麩羅がつゆにつかってご飯に盛り付けられています。なのでサクサクな天丼が好みの方は少し物足りなさを感じるかもしれないです。具材が豊富で食べるのは勿論眺めても楽しませてくれます。お店の中は和を感じることができ、着物をお召しの方々がサーブしてくださいますのでより雰囲気を盛り立てていただけます。落ち着いた空間で食事をとれる場所は貴重ですね。海外からお越しの方に特にオススメです。ごちそうさまでした。
今日は、両親とコロナ禍で2年ぶりのランチの時間をこのホテルで楽しく過ごしました。コース料理でホテルの方の絶妙なタイミングで出される料理で丁度いい満腹感、左利き用に配膳の変更、素敵な笑顔での料理の説明などは、流石プロですね。憧れますね。コロナさえ小康なら年明け後、利用したいです。
センスの良いゆっくりできるお風呂。ネスプレッソマシーンでいれたコーヒーがとても好評。素晴らしい。ありがとう。それで成立する円満な経営、誇りって快い対応の要素も称賛します。
名前 |
ホテル日航プリンセス京都 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-342-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宿泊した部屋の隣が、ハウスキーピングの方の作業場のようで、朝と夕方の音がとっても気になった。他の部屋が空いてるならば、アサインを工夫して欲しい。あと、今時ベッドサイドに電源ポートが無いのも、設備の古さを感じた。