隠れ家カフェで癒されるひととき。
マルカフェの特徴
植木に囲まれた落ち着いた雰囲気のお店です。
気さくな御夫婦が営む温かいカフェです。
写メを撮り忘れたほど居心地の良い空間です。
住宅地に建っている隠れ家的なカフェです。おっとりとした夫婦が経営しています。マスター曰く、実家を改築し店にしたそうな明るく洋風な建物にJAZZが流れており、心をリフレッシュできます。角煮カレーに更に食後に出てくるデザートとカモミールティーが時間を忘れさせてくれます。心休まる時間を過ごしたい方は是非。
旅行中にふらりと立ち寄らせていただきました。温かい雰囲気のお二人が快く迎えてくださり嬉しかったです🌸店内は落ち着くと同時に、内装も外装も美術品のように綺麗でずっと見ていられます。ピザトーストは厚切りで、パンケーキは1枚1枚焼き方やトッピングが違い、丁寧に盛り付けられたお料理はどちらもとっても美味しかったです。ゼリーが添えられていたのですがこれがまた美味しくて、色んなお料理を頂いてみたくなりました。手が汚れるだろうからと余分におしぼりをくださる心遣いも有り難かったです。今度はこちらのお店を旅の目的にして、また伺いたいです☺️
雰囲気の良いお店です。コーヒーもおいしかった。
写メとり忘れてたけど、植木に囲まれ落ち着いた雰囲気で、御夫婦もきさくな感じで、良い店でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
名前 |
マルカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0495-33-5615 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

外観からして独特な欧風デザインである。埼玉県北という土地のイメージとはかけ離れていて、その世界観の押し出し感に足踏みしそうになったが入ってみると、とても落ち着いた雰囲気だった。田舎のこじんまりとした景色から押し出されるように浮いている世界観の強さとは好対照をなす程にくつろげる空間で過ごしやすかった。椅子や机の類から食器、照明、内壁の色調にいたるまで、すべてが統一されていて、好きな人はとことん好きであろう。自分は、昼間であっても暖色系の光で満たされた空間が好きなので、真冬のこたつのようなあたたかさに包まれながら、何をするでもなくぼんやり目を閉じたり、外の変わらない景色をぼんやりと眺めたりしていた。情報化社会で何でも目に入り、頭の中がノイズまみれになった人々には安楽の空間であると思う。何も持たないでただ過ごすのも乙なものだろう。