上里SAで出会う焼きたてフルーツサンド!
焼きたてパン プリンス フルーニの特徴
上里サービスエリア内で焼きたてのパンが楽しめます。
日持ちする惣菜系パンが豊富に揃っています。
姫豚メンチカツサンドが特におすすめです。
以前よく成田空港や羽田空港からの仕事帰り、こちらで美味しいパンを頂きました( ^-^)🥐2024.5.31夕刻、今日は美味しそうなフルーツサンドイッチがありました。これからも頑張ってくださいね!
2024.05.15 訪問朝8時頃利用しました。朝早かったので、全種類のパンは揃っていませんでした。それでも10数種類のパンが陳列されていて、どれも美味しそうでした。惣菜パン系とソフトパン系がメインのパン屋さんでした。
美味しい。時間の無い運転中は片手で食べられるものが助かります。
個装になってるのはいいのですが、クチは閉まっていないので気を抜くと袋から出てしまうので注意。夏休み中の遠出の際に利用しましたが、かなり混んでました。お子さんに選ばせてる家族も多く、狭い店内で動きづらいほどでした。一部狭い箇所にも商品があり、人が多いとレジから見えないためか、商品を手に持ったまま別のお土産屋さんを見てる人がいました。卵サンドなど、やや強気の値段設定ですがボリューム感はあるしd払いも使えるので満足度は高いです。
サービスエリアに立ち寄った際に訪問。惣菜系から菓子系までたくさんの種類が販売されています。そんな中で今回はわらじかつサンド、ダッチチーズパンを購入。わらじかつサンドはわらじのように大きく平たいカツ、キャベツの千切りが挟まれてます。カツはサクッとした食感が好印象です。ただカツは薄くて肉感はあまりなかったかな。ダッチチーズパンはフランスパン生地のパンの中にクリームチーズはいってます。このクリームチーズが甘すぎずしっかりとチーズの味があって美味いです。他にもたくさんパンがあったのでまた訪問した時にはいろいろ買ってみたいと思います。
朝から焼きたてのパンがいっぱい出てきます。朝の6時半でこんなに選べるぐらいパンが用意されてるのもグッドポイントですね。中でもメンチカツバーガーはソースたっぷりで肉肉しく、超美味しかったですよ!イベントも定期的にやっているようで今回はチーズ尽くしでした、ダッチチーズが一番美味しかった。引き立てコーヒーや温められるよう電子レンジが用意されていました。ちょっとぐらいなら違うものを温めてもきっと大丈夫(笑)値段は若干高め設定ですがサービスエリアと考えれば良い金額設定かと思いました。
姫豚メンチカツサンド390円頂きましたー!メンチカツが分厚く食べ応えは十分すぎる。味は想像通りです。フードコートにも併設レストランにも食べるもん無いなぁという方は是非オススメです♪
この数か月、食事パン(フランスパンとかそういう類)を全く買えなくなった。売るのをやめたっぽい(?)
上里SA下り線のパン屋さん。近所の商店街のパン屋より価格設定は上ですが、美味しいパンです。ハズレのパンは少ないと思います。惣菜パンが美味しい。週末や行楽シーズンはこみ合います。「わらじカツサンド」は、秩父名物のわらじカツを、刻みキャベツと紅生姜を加えてサンドしたパン。わらじカツは、甘いたれを染み込ませたタレカツ状態になっていて、紅生姜とあっていて美味です。500円と高めですが、1個で軽食として満足できるので、上里に来たときは、話のたねとして食べてみてはどうでしょうか。
名前 |
焼きたてパン プリンス フルーニ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.driveplaza.com/sapa/1800/1800066/2/shop_menu.html#SAPAlocalNav |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

上郷サービスエリア下りのパン屋さんです。この辺は田舎なので、サービスエリアの外からこのパン屋に買いに来るお客さんが多いです。珍しいパンがあるのでオススメです。