宝登山へ楽々アクセス!
宝登山麓 駐車場の特徴
1回500円で利用できる、宝登山ロープウェイ近くの駐車場です。
参拝の際は距離があるが広い駐車場で、観光バスも駐車可です。
長瀞ライン下りへアクセスも良好、便利で良心的な価格設定です。
2024年3月3日㈰長瀞火祭りの日!大判焼き200円、秩父そば500円、みそポテト250円。初めての火渡り。裸足じゃないと参加できないみたい。帽子もダメみたい。裸足になって帽子を抱えて、ウッキウキで参加。お経で身を清めて貰って火渡り。火が少し遠いので熱くないね。良かった(笑)終わったらバナナとおしぼりをくれた。是非みんなも体験してみてね♪
1回500円。支払いは現金のみ。砂利敷で、雨が降ると路面はぐちゃぐちゃ。
お金の神様の、駐車場です‼️ひと山当てたい方、是非参拝いかがでしょう⁉️😁
早朝に運動がてら山頂まで歩くのによく使う駐車場です。トイレも近くにあり定額なので安心して使ってます。ただ長瀞の河原からは遠いです。来る途中の民間駐車場の方が良いかもしれません。
1日500円で出入りは自動精算機になります。宝登山の登山道の入り口に近くトイレのあります。【注意】1.新500円硬貨が使用できません(^^;2.下が砂利なのでタイヤやクルマが汚れます(i_i)3.ロープウェイ山麓駅までは数十m登るだけですが宝登山神社へはハイキングコースのような急道をひと山降りる(100m以上?)ことになります。■↓この口コミが役立ったと思ったら「役に立った」を押してください。よろしくお願いしますm(_ _)m
宝登山神社の参拝者用駐車場が満車だったのでこちらに誘導されましたが、神社とはちょっと距離が離れており結構な坂道なので参拝だけが目的なら参道を少し下った所の有料駐車場の方が良いと思います。ロープウェイで山頂まで行くのであれば駅が近いので便利です。また長瀞駅まで15分程度の間隔で無料シャトルバスが出ているので、岩畳をやライン下りをするのにも便利です。料金は長瀞駅周辺と同じく一日500円でした。ロープウェイを使った人には多少割引があっても良いと思いますが・・
広い駐車場で停めやすい観光バスも駐車しています。
広々とした駐車場でした普通車500円。
1日500円で良心的。すぐ近くにトイレもあります。
名前 |
宝登山麓 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0494-66-3421 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バイクは駐車できません。下の宝登山神社の駐輪場に止めてください(無料です)。