長瀞の絶景と癒しの露天風呂。
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館の特徴
部屋から見える岩畳と川の景色は絶景で心が癒される。
専用のバルコニーでゆったりと自然を満喫できるロケーション。
ぬめりのある透明なお湯の露天風呂で心身ともにリラックス。
場所は長瀞駅のすぐ近く、宝登山神社から車で数分でした。二階に宿泊しました。チェックインの時にとても接客が良かったです。おかみさんかな?笑顔が素敵でした!部屋もとても綺麗で、眺めも最高でした!温泉は温度低めで、露天のほうは、ぬめりがあって肌がすべすべになりました!☺️酒粕ピーリングも角質ポロポロ落ちて凄かったです。また来ます~!✌️
観光名所や駅からも近く部屋からの景色は絶景。接客は心地よくお食事も本当に美味しかったです。お風呂は夕方の時は他のお客様とかぶらず貸切状態でした。チェックアウト後もお風呂を利用できるのも助かりました。次回は両親も連れてきたいと思います。ありがとうございました!
とても満足度の高い宿でした。22部屋しかなく、部屋風呂付きの部屋もあるので、大浴場が常に混むことがなく、最高でした。子連れでも快適に過ごせると思います。ご飯も個室を用意していただき、周りを気にすることなくゆっくり食べることができました。マッサージ機も無料で、部屋も、リノベーションしていたのでとても綺麗でした。子連れのお客さんも多く利用しやすかったです。4歳の子供にご飯と寝具付きのプランにしたのですが、正直ご飯が豪華すぎて全然食べなかったので、1800円で当日お子様ランチを頼める別メニューしたらよかったなと思いました。あまり食べない子の場合、当日ご飯を頼む方が良いかもしれません。朝食はもう少しインパクトが欲しかったなと思いましたが、、子供への優しい対応、従業員さんの接客や滞在中のストレスのなさを考えると⭐️4つで満足度が高い宿でした。またリピートしたいです。
場所もよく素敵な宿でしたが、スタッフは若い方だけ、あまり対応が良くなかったです。他レビューにもありましたが、夕食のコースで御飯が出てくるまで28分でした。人生で一番早く米が出てきてびっくりしました。今までの御飯が出てくるまでの最短記録は神楽坂の加賀という割烹屋で1時間15分程度だったと思うので、大幅に更新しました。また、子供の朝食にミニトマトがありましたが窒息の危険があるので切った方が良いと思います。
懇親会で利用させていただきました。風情のあるただ住まい、行き届いた接客、文句なしの素晴らしい旅館です。次回は宿泊でお世話になりたいと強く思いました。
長瀞駅から徒歩2~3分、岩畳からも近く電車の旅には最高な立地でした。荒川ライン下りを下船して岩畳を観光してから食事処やお土産やさんが連なる通りを歩いて進んだ先に宿がありました。館内は季節感と清潔感があり、宿泊した日にはすずむしの音色がお迎えしてくれました。夕食はお部屋食でメニューも地場ものを多く取り入れていて美味しかったです。猪肉や鯉など普段食べらない食材もあり楽しめました。お風呂は温泉ではありませんが竹酢液が入っていてアトピーなどに良いそうです。露天風呂からの景色も良かったです。お部屋と庭園からも川と岩畳の景色が眺められ自然に囲まれ静かでゆっくり過ごすことが出来ました。また利用させていただきたいです。
客室は利用していません。夏限定の流しそうめんを、家族で楽しみに行きました。11:00オープン10:30受付開始並んでいる人が多いと時間を前倒ししてオープンしている様な様子でした。8月の後半に伺いましたが、10:10分頃到着し2回転目にコールされるくらいの順番でした。1回転で8グループ入っていました。ひとテーブル5人まで使用できます。順番を呼ばれた時にその場にいないと、次の人が呼ばれます。流しそうめんを家族で美味しく、楽しく頂きました。グループ出来ている方達もとても楽しそうでした。1人の方が、8グループを切り盛りしていますので、流れて来ない時間も焦らず待ちましょう。薬味はおかわり自由。お酒などはありません。モナカアイスがあります。お支払いは現金を準備しておいた方がスムーズです。もし、お会計がクレジットの方は、あらかじめスタッフの方に相談しておいた方が良いと思います。トイレは、旅館のトイレをお借りするスタイルです。
長瀞の石畳がすぐ見えるロケーションのいい宿です。ご飯も美味しく天然の温泉なら、なお良い宿です。夏場に行ったのですが、ちょっと館内の冷房の効きが弱く、部屋以外では汗をかきました。
夏休みに入り、電車好きな幼稚園の子どもを連れて、長生館に宿泊しました。長瀞駅までは、憧れの蒸気機関車に乗ることができ、駅から歩いてすぐの場所に旅館があったことは大変助かりました。旅館から先は、ライン下りの乗り場や有名なかき氷屋さんもあります。虫取り網も持っていた為、川で小さな小魚も獲れました。長瀞を楽しむのであれば、長生館のアクセスの良さは抜群です。館内は、綺麗に管理され生花の花が様々な場所に美しく飾らせていたのも、見ていて嬉しかったです。幼稚園の息子は、館内で飼っていたクワガタやカブトムシに夢中になって見ていたり、夕飯に出てきた鮎の塩焼きも食べることができ大満足でした。夏休みの思い出には最高の旅館です。(流し素麺も出来ます。)働いている方々のご対応にも、この旅館を選んで良かった!と感じられる人の温かさを感じ、嬉しかったです。また泊まりに行きたいと思う旅館でした。
名前 |
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-66-1113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2025.6月中旬 平日車で2時間日帰りでも行ける長瀞だけどゆっくりお泊まりしたくなり前日に予約しましたまず部屋に入って飛び込んでくる景色が素敵窓の向こうに山の緑バルコニーに出ると長瀞と言えばの岩畳と川ゆったりした川の流れを見ているだけで癒されましたその後、お風呂へ内外1つずつのこじんまりとした浴場だけど私は露天があれば満足熱くないのでのんびり入ることができました(滞在中4回入りました!)夕食は個室で懐石ひとり旅で個室は嬉しいお食事も美味しかったなにより、温かみのある接客が嬉しかったですお食事処の方だけでなくすれ違う従業員さんたち全員気持ちのいい挨拶と笑顔これだけでいい思い出になります!★良かったところ・・・・和モダンの部屋キレイ眺めもよし・水回りもとても清潔・虫こわい勢だけど部屋の中に居なくて安心・個室での夕食★強いて言うなら・・・・お風呂で、長い髪を結ばず湯船に浸かってる人が居たモラルの問題だけどそういう人が居る以上注意書きなどがあれば尚よいかと総じて良い旅館で25,000円も納得お世話になりました!