寄居町の隠れ家でニジマス釣り!
風布にじます釣り堀センターの特徴
家族や団体で楽しめる隠れ家の釣り堀です。
針が削られていて、子供でも簡単に釣れる仕掛けです。
関越自動車道『花園インターチェンジ』からアクセスしやすい立地です。
丁寧な接客、綺麗な店内、美味しいニジマス、リーズナブルな価格。文句なしの星5つです。60周年のポジティブな積み重ねを感じる事ができました。このまま100周年を超えて欲しいと思える素晴らしい体験でした。
子供とワンコ連れて行きました!みなさん優しくてワンコには塩なしでお魚焼いてくれます!とにかくワンコに優しい場所です。また絶対遊びに行きます!!
寄居町風布地区にある隠れ家的?釣り堀。釣った魚は全てその場で塩焼きにして食べるか持ち帰りしなければならないので野放図に釣りまくるわけにはいきませんが、子供に気軽に釣り体験をさせるには最適ですし、釣った後、その場で頂く塩焼きは絶品。また、サイドメニューの味噌ポテトや味噌こんにゃく、塩焼きを定食にする際のご飯&けんちん汁も素朴な味わいで美味しく、かなり満足度は高かったです。家族3人で釣竿2本ニジマス6尾ゲット(3尾はその場で塩焼き、残りは持ち帰り)、味噌ポテトにいなり寿司、ご飯&けんちん汁セット各一つ注文で締めて約9,000円(3,000円/人)。ちょっとお高めに感じるかもしれませんが、都内からの日帰り観光お勧めのスポットです。
つい先日伺いました。親子4人で竿2本、6匹釣って全て焼いて頂いて一万円くらいでした。トイレもお食事処もとてもきれいです。お水と、温かいお茶がセルフサービスでありました。釣り堀の魚は元気でした。簡単に釣れるので子供には最適ですね。釣った魚はすべて買い取りなので、何匹釣るか先に決めておいたほうがいいと思います。100g520円です。一匹150gくらいでした。カードやペイペイ使えます。
先日は楽しい思い出をありがとうございました😊なかなか行ける機会が作れず時間が過ぎてしまう中、今回久しぶりにニジマス釣り!と気合充分子供と一緒に楽しみました。施設はいつも清潔感があり居心地良く、ご主人と奥様のお人柄もこの釣り堀の魅力です。日帰りレジャーと考えれば、十分妥当なお値段だと思います。次世代まで続いて欲しいと思える場所です。
週末に訪問して20分ほど待って入場しました。釣り堀は上と下の2ヶ所あって上の方が釣りやすかったです。釣りが初めての相方と行きましたが、ちゃんと釣れました。調子にのって釣りすぎには注意してください。スーパーで買うより大きくて立派なニジマスです。釣ったニジマスは塩揉みやハラワタの処理までやってくれました。クーラーバッグと保冷剤を持っていったので、4匹持って帰って塩焼きとホイル焼きにしました。身もふっくらして美味しかったです。
施設は悪くないが料金が高くて家族にはおすすめできない。一般的な釣り堀の1.5倍〜の料金は覚悟しておくべき。ここから車で15分でここと同等の釣り堀が一般的な料金で利用できる。
1月にマス釣り!初回で閉店ギリギリ。飛び込み。ファミリーで寒いって言ったら罰金100円制度(^^)餌撒き前、めっさ釣れる!針がマスちゃんの顎に刺さってるの見ると痛そうで可哀想になってわしっとつかみ。決まっているでしょう。天下の大将軍ですよ〜。美味しくいただきますよ〜!!コッコッコッ〜!王騎か。キングダムごっこ。めっさ寒い!3.0kg臭みが無く。うぬ。1人2匹イケるサイズ5年目のマスコちゃん。マスオさん?焼き加減と塩加減が美味!その場で炭焼き+ご飯+味噌汁+お漬物マスの唐揚げ美味しい!塩、蜜柑七味、カレーパウダー付け味。マス釣り、お食事込み、マス合計19匹テイクアウト13匹。4人で1人5000円かな。店員さんの対応もとても良くまた来たいと思います(^^)新鮮なうちに、竜田揚げとマリネを娘が作りその日に仕込み、食べきりました!
結構奥地にあります。本当にここにあるのかなっていうところにありました(笑)7月の初旬平日の午前に訪れたので少し半袖だと肌寒かったです。駐車場は入り口の手前50メートルくらい下に数台停められるようになってます。小雨も降っててお客さんはほとんどいなかったので貸し切りみたいで、嬉しかったです。人生で初めてくらいに釣りを体験しました!初心者にはとても親切なくらい釣れます!10匹くらい釣りました。釣ったマスは二匹はその場で料理していただいて白いご飯とお味噌汁と一緒にいただきました!めちゃめちゃ美味しかったです😋🍴💕残りはお持ち帰りしました。
名前 |
風布にじます釣り堀センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何度も家族や団体で楽しませてもらっています。いつも大将をはじめスタッフの皆さんが温かいです。子どもと非日常を安全に体験できるオススメの場所ですね。料理も全部美味しい。季節の食べ物は絶対に食べた方がいいです!コツを掴めば簡単に釣れるので子どもや初心者の釣りデビューにもってこいの場所です。安定して遊べる安心感があります。焼いた魚もお土産にできます。一方で、経験者には簡単に釣れすぎて楽しめないかもしれません。また単価も他所と比べると高いので、予算と合わなそうなら他を当たった方がいいかも・・・。別の楽しみ方で、近くのキャンプ場を借りた時は、魚の下処理をしてもらってキャンプ場で自分たちで焼いて楽しみました。自家製の梅ジュースもぜひ。