地元の新鮮野菜、えごまの魅力!
円良田特産センターの特徴
地元の新鮮な野菜や旬の農産物が豊富に揃っています。
えごまを使った美味しいメニューが楽しめるお店です。
駐車場完備でハイキングコースへのアクセスが便利です。
えごまが有名らしくえごまを使ったメニューが有りました。飲食はしませんでしたが今度伺ったら堪能して見ます。
地元で採れた野菜などがあります。駐車場に車を止めて鐘撞堂まで登る人もいます。テラス席があり無料で休めます。何も買わなくても全然大丈夫です!お店が休みのときでも、使ってくださいって書いてありました😉良心的です。
トレッキングの一休みに寄ったらお茶と美味しい焼き芋🍠が貰えました❗😃⤴️ご馳走様でした❗杏のアイスクリームは濃厚❗😃⤴️ここの近くから虎ヶ岡城趾1,4キロで登れますが、😵急坂なのでちょっと大変です❗なので下りに寄りましょう❗😃⤴️温かいお茶のサービスで心も身体も温まりました❗😃⤴️
杏アイス🍨350円を食べながら、杏の開花時期やカタクリの群生地の地図にないローカル情報を頂きました🤗ありがとうございました♫
新鮮野菜と、地場の特産品を手頃な値段で提供されてました。午後もいい時間に伺ったのですが採れたて野菜を頂くことが出来ました。午前中だと、もっといっぱい並んでいるとの事、また今度来る時には早めに、寄りたいと思います。販売されてもう、30年以上との事地元の方々に愛されているお店なんだと思いました。売られている方も、生産者と顔が繋がっているので、良いものが並んでいるんだと思います。
綺麗なエゴマ油が購入出来ます。
日曜の15時に訪問したら、目当てのあんずのアイスはなかった。350円とのこと。
ハイキングコースの間に昼食を食べさせて頂き親切にしてもらいました。お土産でエゴマ油を買いました。
季節の山菜や野菜が新鮮。
名前 |
円良田特産センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0495-76-3710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

円良田湖でヘラブナ釣り、帰り妻からタケノコを買うのを頼まれ寄らせてもらう。午後2時を回っていたので、数が少ない親切で感じの良い店員さん此れが良いと選んでくれ購入。値段の安さにビックリまさか、近所のスーパーの半額、家で妻に値段を言うと又お願い頼まれる。