不思議の国のアリスなカレー屋。
雑貨BAR 福猫堂の特徴
昭和中期の佇まいが魅力的な店舗で、ノスタルジックな雰囲気が漂う。
スパイシーキーマカレーに挽肉がたっぷりで、コストパフォーマンスが非常によい。
看板猫たちがいる、まるで不思議の国のアリスのような独特な空間で癒される。
ご近所さんやお友達の憩いの場各テーブルにコロナ大作のアクリル板が置かれていてましたマスターやママさん?も気さくに笑顔初めて行ったのに、後から来られたお客様と和気藹々と楽しめる所でした。店内禁煙。可愛いステージがある。雰囲気は昔のスナック風とアイアンが融合した色々な顔を持つユニークなお店。クリームソーダーには三種ありあか、あお、みどりさてオレンジ味はどれでしょうか?ジュースはテイクアウト出来ないけどお弁当はできますよ♪バリアフリーだけど、車椅子では少し難しいかな?ギリセーフかな?って感じでした唐揚げおいしかった〜
昭和レトロな店構え雑貨屋さんとは思いませんでした ランチ利用させていただきました雰囲気とても良かったです。
周りの店とは一線を画して、外観が昭和中期の佇まいを残すお店。そもそもはアンティークカフェみたいなんですが、ランチは毎日違うメニューを2品提供してはります。本日は牛スネ煮込みカレーとから揚げの2種類がありましたが、「牛スネカレー(サラダ付):\\800(税込)」を注文します。香り豊かなスパイスが利いてて、ルーがおいしい!固めのご飯と相まって、サクサク食べ進められます。後追いで来る牛肉の旨みもさることながら、食べ終わる頃には目の周りに小汗かくほどスパイスが利いた一品でした。
ちょっと会社から遠いけど、ランチ頑張っていきたくなるほど、美味しい♪
周りの店とは一線を画して、外観が昭和中期の佇まいを残すお店。そもそもはアンティークカフェみたいなんですが、ランチは毎日違うメニューを2品提供してはります。本日は牛スネ煮込みカレーとから揚げの2種類がありましたが、「牛スネカレー(サラダ付):800(税込)」を注文します。香り豊かなスパイスが利いてて、ルーがおいしい!固めのご飯と相まって、サクサク食べ進められます。後追いで来る牛肉の旨みもさることながら、食べ終わる頃には目の周りに小汗かくほどスパイスが利いた一品でした。
いたりいなかったりしますが、ねこがかわいいのです。
食器下げるときは一言声をかけてほしい。まだ食べ物が残ってるのに、突然、ガッと勢い良く下げられた。それさえ出来れば星5つかな。
都会の中の異空間。不思議なインテリアながら、何故か居心地いい。コーヒーが美味しい!私は、近所の居酒屋で食事した後に立ち寄ってシナモン風味のカプチーノ500円を頼みます。運が良ければ猫の店長に会えます。
ランチで2度目の訪店。カウンター席でカレー頂く。先にサラダ食べ終わって器置いたら、間髪入れずに黙って隙間から手がガッと伸びてきて上に置いたお箸ごとさげられた。さげてから おさげします、とか言ってくるタイプ。嫌いだわー。先に声かけれないかなー?気を抜いてる時に怖いし!混んでるなら仕方なさもあるけど遅めのランチでガラガラ。お箸も使うかもしれないし。前に夜に来た時は猫ちゃんに癒されたけど、店員さんは私好みではないかも。
| 名前 |
雑貨BAR 福猫堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-7504-8317 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カレーはクローヴがバッチリ効いててなのに食べやすくなかなか素敵なカレー。でも、食後のコーヒーなど追加の推しが強く、接客ちょっと苦手。たまーにしかいかない、いけない。