冬桜とロウバイ、心に残る景色。
桜山公園第2駐車場の特徴
ロウバイや福寿草が楽しめる、季節ごとの花々が魅力です。
冬桜が美しい名所として、多くの訪問者を惹きつけています。
上の公園からの眺めが素晴らしく、運動にも適した急坂があります。
桜が咲く頃は良いかも。
ロウバイと、福寿草の看板があったので、咲いているのかな?と思い、行ってみましたが、ロウバイは、咲き始めていましたが、福寿草は、2月ごろらしい。
上の公園からの眺めも綺麗ですか?ここからも山一面の桜は見事ですよ。何より空いてます。ゆっくり堪能できます‼️
秋から春桜の名所です。
新聞で 蝋梅が咲いてるという記事を見て行ってきました。 蝋梅っていうのは とても良い香りがしますね。 何とも言えない良い香りでした。 他にも 寒木瓜? と 早咲き桜だと思うのですが 咲き始めていました。
ロウバイが見事。
冬の桜より春の桜の方がいい。
ロウバイのいい臭いと綺麗さで満足します。第二駐車場近くですから、第一駐車場は通り過ぎてください。無料です。自販機ありませんので水分を持参してください。車椅子は途中まで何とか行けますが、木の近くまで行くのは厳しいです。
山頂に近いものの、道中、急な坂道ですのでご注意ください。ロウバイはここが最寄です。
名前 |
桜山公園第2駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ロウバイがとても綺麗で匂いも良かったでした。