冬の温泉カピバラ癒し体験。
カピバラ・ワラビーひろばの特徴
冬場の温泉に浸かるカピバラが観られ、癒やされるひろばです。
近くで見られるワラビーとかわいい仔カピバラが大人気です。
子供向けの遊具が整備されていて、安心して遊べるスペースです。
個人的には、園内で1番お勧めなポイントです👍冬場は、温泉に浸かっている事もあります。
温泉に浸かっているカピバラを観に行きましたが、気温が低い日でないと温泉にはつからないようで、この日は1頭が出たり入ったりしているだけでした。氷点下になるような寒い日が狙い目です。
冬場はカピバラ温泉をやっていますが、入るかどうかはカピバラの気分次第、とのこと(笑)その他の時期はのんびり過ごすカピバラを観察することができます。また、ワラビーも放し飼いになっており間近で観察できます。餌をあげることはできません。
2021/12/11訪問。午後から予定があったので2時間だけカピバラ温泉を見たくて一人で訪問しました。最初は温泉樽に入ってくれなくて、気温が下がらないとだめなのかな?と思いつつも30分くらい待っていたら樽に入ってくれました。カピバラのボーッとした表情やピクピク動く耳が大好きです。とても平和そうだし(実際は違うみたいですが)伊豆シャボテン動物公園のカピバラは見たので、次は那須どうぶつ王国か千葉の方のカピバラに会いに行きます。この動物園は敷地がとても広くて一日楽しめそうなので家族で来て楽しむのには最適かと思いました。
カピバラは遠いけど、ワラビーは近くで見れる。大人しくて可愛い。
こんな近くで見れるのは最高。奈良の🦌と一緒ですね。
浸かっているカピバラさんがとてもいい。
冬場は湯に浸かってるカピバラが見られるので癒されます。
夕方になるとカピバラ家族のお帰りを見る事が出来ますよ!
名前 |
カピバラ・ワラビーひろば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-35-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東園の売店近くにあります。冬のカピバラ温泉が有名ですが、こちらは中に入って間近にワラビーを見ることができます。警戒心が少なく至近距離で観察できます。小さいからとてもかわいく感じます。こちらもオススメです。