長岡京市の魅力、古墳展示体験!
長岡京市埋蔵文化財センターの特徴
古墳からの出土物や、長岡京市の掘り物が多彩に展示されています。
勝龍寺城の実物サイズの石仏や石塔が見られる貴重な文化センターです。
地元の歴史や暮らしを展示する小規模ながら魅力的な施設です。
勝龍寺城の展示で普通の川原石のほかに石仏や石塔を使った井戸を一部だけ本物を置いて実際の大きさでふくげんしてます!迫力あります❗️
公共交通機関では行きにくい山のほうにあります。駅に近ければ収蔵した文化財がもっと注目を浴びるのに、と思います。
名前 |
長岡京市埋蔵文化財センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-955-3622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

長岡京市の掘り物、古墳からの出土が多いです、魅力有るものも有ります、駐車場有り、小さな文化センターですが、過去から現在の暮らしの展示物も大きな建物で見れる文化センター化に育って欲しいなーって感じました😄!