能登半島の絶景、夕日を独り占め。
寄り道パーキング雲津の特徴
能登半島西端の海を望む最高の無料駐車場です。
旧道とバイパスの分岐点にある小さなパーキングです。
夕日が沈むのを眺められる静かな場所です。
沖の方に何か見えんねんけど。ドラゴンちゃうん?知らんけど。能登の人は親切やね。あっちこっちに休憩のためのパーキング作ってくれてはるわ。
能登半島の寄り道パーキングのひとつです。寄り道パーキングはいろんな所にかあり助かります。
ぼ-とするなには、よか。
海の青さが素晴らしい。しかしトイレはない。
夕日が沈むのをずっと眺めてました。
旧道とバイパスの分岐点にある小さな小さなパーキング。 海一面を見渡せるのが良いですね。 海面がまじかにあり強風や高波の時はかなりの迫力ではないかとおもいます。 場所を考えると混雑するとは思えませんが、時間潰しにのんびりとするには良いと思います。
1人で行くと寂しい所です!
能登半島の先端の海岸に面した駐車場からは新潟県親不知から剣立山連峰が連なって見える。剣山は山容が異様なのですぐに判別できる。単調な能登半島の道路では、ポケットパークが助かる場所である。
人里離れた何もない静かなパーキングです。日本海と富山湾から北アルプス、遠くは新潟方面まで望めます!
名前 |
寄り道パーキング雲津 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.pref.ishikawa.jp/douken/fukeikaido/noto/point/014/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時計回りに能登半島一周ドライブの後半に立ち寄った、能登半島西端部の海沿い無料駐車場です。現地の案内板によると、晴れた日には海岸越しに立山連峰一望とのことでしたが、訪問時は大雨にて雨雲を眺めるだけどなってしまいました。