高橋先生が優しく見守る医院。
たかはし耳鼻咽喉科の特徴
子供にもやさしい先生が、しっかりと患者の希望を聞いてくれます。
新しい建物で、親切なスタッフが丁寧に対応してくれる環境です。
初めて診察で訪れた際、診察の丁寧さが印象に残りました。
子供の鼻水が出てきたのでお世話になりました。以前は淡々とされてなるべく抗生剤など出されない印象でしたが、今回とてもしっかり診ていただき話も聞いて丁寧に説明していただきお薬も希望を聞いて出してくださり、非常にありがたかったです。子供にも優しく接していただけました。今後もお世話になります。
天理よろづ相談所病院に在職中の高橋先生に、鼻茸の手術の執刀医をしていただきました。術後の鼻の奥に詰めたガーゼを剥がすときが一番辛いと経験者に聞き、その処置も先生にお願いしました。先生はその時間帯は術後なので、遅れると思いますが、と前置きをした上で了承してくださいました。鼻の抜糸当日は手術中の服を着用したままやってきて、鼻に麻酔薬のようなものを吹きかけて、とても丁寧に剥がしてくださました。術後の疲労困憊の状況にも関わらず、わざわざ処置に来てくださったことを未だに覚えています。開業されてからも、好酸球中耳炎の治療で鼓膜切開や中に溜まった粘液の、しかも硬いにかわ状のものを丁寧に吸引してくださいました。鼻腔に溜まった鼻の吸引も奥まで取りきってくれるのも高橋先生ならではの治療法です。あくまでも患者の意向に沿った、完治に向けての診療をされています。お人柄が特に良いですよ。
先生は子供にもやさしいです。でも、喉が痛いのに、内服薬を処方してくれるだけで喉に薬をつけてくれない。こんなものなのかな??中耳炎がここでは治らなかったけれど、よそに通って治りました。たまたまかもしれません。なので、症状の程度や必要に応じてよそと兼用して行っています。面倒でもセカンドオピニオンは、大事ですね。
患者の顔をきちんと見て話をしてくれる医者です。患者の話も聞いてくれるし、今どきの受けの良い医者だと思います。予約もネットで出来たりと、患者に合わせたところは素晴らしいです。ただ、肝心の医療行為というと体を見ることは非常に少ないです。話は聞き答えるが体の症状を見て、薬を付けるなどはしない。病院内は診察室や待合室は広くて綺麗。でも何か違和感があるなと思いました。多分、これで治るのかな?と思ったからです。結論としては、良い医者とは思います。でも、昔ながらの色々な可能性を考えながら症状を見ていく姿勢はなかったので、一瞬は良いと思うのですが、後から他の病院にも行った方が良いかもと思ってしまうところでした。
診察を早く終わらそうとしてる感じがした待っている人がいっぱいいるから仕方ないかもしれないが話ぐらいは聞いて欲しかった最終的に薬を出されましたが一向に良くならない次は違う所に行こうと思いました。
患者の希望もしっかり聞いてくださる先生で、スタッフさんもとても丁寧な対応をしてくださいます。
親友の紹介で初めて診察行って見ましたが、診察が丁寧でスタッフの対応も良く非常に良かった。2回目からはアイチケットで予約が容易なのが有難い。
親友の紹介で初めて診察行って見ましたが、診察が丁寧でスタッフの対応も良く非常に良かった。2回目からはアイチケットで予約が容易なのが有難い。
初めて診察で行きましたが、建物も新しく、先生はじめスタッフの皆様も親切丁寧でした。先生の評判を耳にし、少し遠いですが行くことにしました。
| 名前 |
たかはし耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0742-93-8487 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:30,16:00~19:00 [木土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
もう1年以上前から子供の中耳炎や外耳炎等でお世話になりっぱなしです。いつも丁寧に時間をかけて耳の中も見て下さり的確なお薬も処方して頂けます。現在混み具合が凄いらしくアイチケットでの予約ができないのが痛手ですがそれでも先生のお人柄がとてもいいし治療もいつも子どもの様子を気にかけながらして下さるので感謝です!少し遠いですがこれからもお世話にならます。