南町の便利な百均コーナー!
MaxValu千里南町プラザ店の特徴
百均コーナーが豊富で便利で、商品選びが楽しいです。
通路が広く、母の車椅子でも快適に買い物ができます。
照明が暗めで、昔からの地元スーパー感が漂っています。
小型店舗なので品数は少なめですがちょっとした買い足しには便利です。駐車場もレシート提示で制限時間内無料です。
金額間違いは腹が立つが、これは他のスーパーでも年に数回はある事なので、レジでしっかり確認することが重要。値段高め。夏でも氷、ドライアイスが無い。トイレ無し。魚介類少ない。肉は小パックのみ。客は少ないので、割り込むような人間はない。
百均コーナーが、品数が多く便利ですね🤗ただ老眼鏡が0.1しか置いてないです~他のスーパーと特に商品は変わりませんが、花の苗が少し有ります。🪴外には、他の商店も有り、いろんな花々を育てていて、楽しめますよ~🤗
9時〜9時空いててくれたら今や陸の孤島のこの南町では有り難い存在。私はクルマでイオンでもどこでも行けるけどご近所のお年寄りにはライフライン。ニュータウンそのものが近隣センターのミニスーパー、コンビニ、ファストフードの解禁を急いで欲しい。日本一の立地のはずがこの不便はもったいない。
マックスバリュなのに、照明暗めの昔からの地元スーパー感が強い。吸収されたのかしら?WCも無い。これは地味にマイナス点。駐車場は共同で1時間のみ無料。因みにWCは共同駐車場のマックスバリュ店舗とは反対側のすみっこにありました。
百均コーナーも有り、便利。コロナの為か、使い捨て手袋が売り切れ。昼には、パン🍞コーナー、商品少ない時多い。
よく空いていて 有り難いですね。
母の車椅子を押して買い物するのですが、通路が広く、普段混まないので、買い物はしやすいです。レジの男の子が丁寧な対応をしてくれて、ちょっと応援したくなる。
イオン傘下になってから品揃えが少なくなった。ちょっとした買い物には便利。
名前 |
MaxValu千里南町プラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6831-2112 |
住所 |
〒560-0084 大阪府豊中市新千里南町2丁目12−15−101 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

近所なのでよく利用させて貰ってます。品揃えは、そこまで豊富とは言えませんが、お惣菜はとても美味しいです。