関大前で出会う、隠れた模型の宝。
関西模型の特徴
初心者の方でも安心して訪れることができる親切な店主がいます。
Ma.k.製品を取り扱う数少ない専門店として貴重な存在です。
新旧の模型が豊富に揃い、選びやすく配置されています。
ガンプラ等人気のキットは転売対策でなかなかありつけませんが、子供や初心者に親切な対応をしてくれます。
先代マスターの頃から約40年お世話になっています。在庫は豊富でプラモデル製作に必要な基本的な物は一通り揃います。ホビーラジコンは取扱っていません。ちょっと強面のマスターですがとてもやさしい方です。色々と相談に乗ってくれますよ。
先日、戦艦プラモを始めた息子と伺った者です。めちゃくちゃご親切にアドバイスくださりありがとうございました🙇♂️息子を本格的な模型屋さんに連れて行きたくて、Googleマップでこちらのお店を知りました。あんだけ戦艦プラモに手こずっていた息子が店主さんのアドバイスのお陰で初級編すぐに完成させて、次の開店日に店主さんに見てもらい違う戦艦プラモを買いに行来たいとものすごく喜んでおりました😊私が子供の頃から自転車で行ける地元に住んでいましたが存在知らず😂、SDガンダム、ミニ四駆、魔神英雄伝、戦車のプラモが好きだった子どもの時から通いたかったお店です‼️
昔からあるプラモデル屋25年くらい前にミニ四駆パーツ買いに通ってました。大型量販店も良いが、こういうとこで買うのも趣きあって良い◎
ちょこちょこ通わせて頂いてます。低評価コメント拝見し思いましたが商品棚がガラガラ? 自分は見た事無い状態ですね。ガンダム関連のみ見てるならタイミングで他店も同じと思います。スケール他キャラクター充実で店の雰囲気も良く自分の評価は満点です。
場所的にはわかり面いけど新旧の模型を棚毎に種類分けしてありとても選びやすくなっている、価格も勉強していると思います。
量販店で購入できなかったプラモをダメ元で探しに行ったら奇跡的に在庫があり、無事に購入できました。商品購入時に店主さんから色々とお話を聞かせて頂き、とても好感が持てました。以前までは毎週金曜日に新商品を陳列していたそうですが、新商品を根こそぎ購入するお客さんが居たため、今では陳列方法を工夫して少しでも多くのお客さんに購入して貰えるように努力しているそうです。また近い内に来訪したいと思います。
今はコロナの影響で少しプラモの数少ない感じだけど落ち着いたらまたいろいろ入荷予定らしいのでその時までの楽しみ。
いろいろ教えてくれます。
| 名前 |
関西模型 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月] 10:30~17:00 [金土日] 10:30~19:00 [火水木] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔ながらの模型やさん。以前自分が子供のころにお世話になっていたのですが、長男が模型に興味を持ち、「まだあるかな?」と思って伺ってみると、まだ以前と変わらず営業されており、軽く感動しました。今回は初プラモということで簡単なキットを購入しましたが、少しずつレベルアップして購入させていただきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。