昭和の雰囲気で味わう、イノダの絶品サンド。
イノダコーヒ コーヒーサロン支店の特徴
昭和の雰囲気が漂う、懐かしいお店で過ごす時間が心地よいです。
大丸京都店内に位置し、買い物の合間にぴったりの休憩場所です。
デリシャスなハンバーグサンドやマッシュルームスープが評判で、食事も楽しめます。
自転車で三条堺町のイノダコーヒーで昼食です。ミックスサンドとコーヒーです。50年以上食べなれた味です。美味しい。コヒーが690円です。私が通い始めた50年程前はコヒーが300円、市電が100円でした。現在は、市バスが220円ですからそんなもんでしょう。I biked to Inoda Coffee in Sanjo Sakaimachi for lunch.Mixed sandwich and coffee. It is a taste that I have been accustomed to for over 50 years. delicious.Coffee is 690 yen. When I started commuting about 50 years ago, coffee cost 300 yen and trams cost 100 yen. Currently, the city bus fare is 220 yen, so I guess that's what it is.
アイスコーヒーは濃い目で個人的に好きな味じゃないんですが、老舗の味なのかなぁ?百貨店内の店舗なんで、価格的には相応で特に高くもないかな?店員さんは沢山いてよく動いていました。夕方ぐらいなってくるとケーキやプリン売り切れだったりするので、子連れで行って目当てのデザート無いとか全然ありそう…まあ大人の店ですね、純喫茶。
クラシカルな雰囲気が素敵で、男性の店員がとても丁寧。ケーキセットのレモンパイは昔からの名物。コーヒーはミルクとシュガーを入れることで美味しさがアップする!
土曜日の昼頃だったのでお客さんが多く、少し待ち時間がありましたが回転率が良いのか直ぐに席へ案内して貰えました。ホットコーヒーとフレンチトーストを注文しました。イノダコーヒーさんのフレンチトーストを初めて注文しましたが、普通のフレンチトーストでは無いんですね!フレンチトーストと言う名前ではありますが、粉糖が綺麗にかかっていて見た目がとても綺麗な揚げパンでした。甘すぎず軽い食感で油っこく無いのでとても食べやすく美味しい揚げパンでした。一緒に注文したホットコーヒーとの相性も抜群でした◎◎また行く機会があれば、クリームあんみつを食べたいです。
一期一会の接客で大変素晴らしい接客でした👏店内、テーブル周りも確り清掃されており、気持ち良く食事できます✨ヤサイサンドパンと野菜とマヨネーズがデリシャス😋ハンバーグサンド旨味たっぷりハンバーグとパンがデリシャス😋マッシュルームスープマッシュルームの香りと濃厚スープがデリシャス🍄アイスカフェオレ香りが良いコーヒー、たっぷりミルクがデリシャス😋大変素晴らしいカフェレストランでした👏
いつも綺麗なお花が飾ってあり、見るのが楽しみです。栗のプリンはとても美味しかったです。
京都を代表する珈琲名店安心して素敵な時間を過ごせます。1番好きな三条店は建て替え工事中ですがどの店も品があり落ち着きます。
デパートの中のお店です。ちょっと狭いですが休息にはちょうどいいです。
買い物の合間にちょっとよって休憩するのにいい場所だと感じました。注文したパスタは懐かしい味がしておいしかったです。
名前 |
イノダコーヒ コーヒーサロン支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-241-7407 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

雰囲気が昭和、常連さんも何やら昭和な方々、ちよっとした時代考察のように楽しめました。味ももちろん昭和!