いちご大福、最高の美味しさ!
松月堂の特徴
手作りの餅米を蒸したおはぎや草もちが最高に美味しい店,
いちご大福は新鮮な甘い苺入りで特に人気の和菓子,
豆大福やお赤飯がテレビで頻繁に紹介される老舗の味,
商店街の通りに面しておらず奥の筋にあります。桜餅を2つ買いました。1つ140円。昔ながらの味。甘すぎずでいい塩梅でした。
店先で餅米を蒸して手作りされており、おはぎや草もちなど、最高に美味しいです。好みにあわせて、粒餡とこし餡の2種類を用意されているのも、すばらしいと思います。
百貨店などで売られているものよりリーズナブルでとても美味しいです。私の中で吹田にある美味しい和菓子屋といえば松月堂です。
老舗の和菓子やさん、お赤飯も、美味しいよ。いま、イチゴ大福が旬で美味しいです。商店街の中にある、リーズナブルな、和菓子とお餅を売ってます。
友人が大絶賛していたので、よもぎ餅と柏餅を頂きました。お餅も柔らかく、あんこの味も上品な甘さでくどく無く、程よい塩味もあり、本当に美味しかったです!お値段もお手頃で、近ければ、しょっちゅう買いに行きたいくらいです。
自転車で30分かけて買いに行く程の美味しさです。特に塩豆大福が絶品です!京都の和菓子屋さんに教えて頂いたそうで他に比べたら少し豆に塩がきいていて、それがとても美味しいです!年末前の日は正月用の餅のみの販売で丸餅やら海老餅豆餅などが売られていて、ここの海老餅が凄く海老の味がして美味しいです。母が幼い頃に家で作ったこれでもか!という程干し海老を入れたあの時の味を思い出させる程です。
和菓子おいしかったです週末よく午後過ぎたら売れ切るから食べたいなら午前中前に行くほうがお勧め。
おはぎが好きなので時々買いますが、少し硬めかな?サザエのおはぎの食べ過ぎでそう感じるのかも。こぶりで食べやすいです。このお店には何の問題もないのですが、商店街の中程にあって、途中の魚屋さんとかマスクを着けてなかったりするので、通るのが少し怖いです。そういうことさえ気になる現状、早くコロナが終息しますように。
三色団子と苺大福が特に好きです。
名前 |
松月堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6382-1377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

赤飯 600円とてもおいしい😋草餅 160円とてもおいしい😋いちご大福 280円とてもおいしい😋とてもおすすめです!2025/05/15 木曜日。