スパイス香る名店、淡路で!
黄金の道の特徴
カツカレーと日替わりカレーの二択が楽しめるお店ですので、飽きが来ません。
スパイシーなルーはサラサラで、身体を優しく温める絶妙な香りが特徴です。
阪急淡路駅とJR淡路駅から徒歩2〜3分のアクセス良好な隠れた名店です。
リーズナブルだし遊びゴコロあるカレーで面白かったですが、味は私の好みではありませんでした。平べったいカレー皿だったせいか最後の方食べにくかったです。
カツカレー(800円)大盛り(無料)を注文メニューは本日のカレーかカツカレーの二種類しかなく、カツは肉の旨みがあり歯切れも良くうまかった!カレーは、あっさりのサラサラしたカレーであんまり食べたことないような感じで美味しかったです。
平日にランチで良く利用させていただきます。スパイスカレーも色々種類がありますね。阪急淡路とJR淡路の間にある「黄金の道(きんのみち)」さんはシャバシャバ系のスパイスカレーです。色々とブレンドされたスパイスカレーは優しい味わいです。メニューは、「カツカレー」か「その日のカレー」二つのみで、わかりやすいです。ワンプレートで出てくるポテサラも美味しいです。今回は、今日のカレーですが一人で切り盛りしているマスターの遊び心も感じます。カツは分厚くジューシーなので食べ応えバッチリです。いつも、カツカレーがメインで食べるのですが「今日のカレー」が気になる時はそっちを注文します。今日のカレーは、ほぼ週替わりだそうです。気さくなマスターが帰りに「いってらっしゃい」と声かけも嬉しいです。
JR淡路駅から徒歩2、3分ほど。カフェ☕️も楽しめるスパイスカレー屋さん🍛カレーは今日のカレー🍛とカツカレー🍛の2種類を出されていて、今回は今日のカレー🍛(柚子胡椒チキンカレー)を注文❗️実食‼️サラダ🥗が端に寄っていてアチャールとポテサラを堪能🤤美味しそして、大きめのスプーンでルーたっぷりのスパイスカレーをまず一口😇辛味はそれほどなくスパイス感もあまり感じず😅しかしながら家庭的なカレーの落ち着いた旨味があり、優しい感じ。好みによりますが、自分は辛味がある程度あるスパイス感多めのが好きなので、もう少し刺激がほしかったかな辛過ぎるのが苦手でこれからスパイスカレー🍛を食べてみたいと思う方にはちょうどいい味です😋
カツのボリューム、スパイスが効いたカレーが絶品で3年通い続けています。
カツカレー 750円阪急淡路駅 JR淡路駅どちらからも歩いて2-3分でアクセス抜群です。サラッとしたルーです。辛みはほとんど無くシンプルなスパイスカレーです。分厚いカツは食べ応えありました。ご飯大盛り無料です。
カツカレーを頂きました。サラッとしたカレー。でもあまり好みじゃなかった。カツは分厚いけど焦げ気味?相方はホタテカレー。
分厚いカツは柔らかく、ルーはスパイシー。いろいろなスパイスが使われたピクルスは食べ放題です。美味しい。また来ます。
サラサラとしたスパイスカレー。メニューは今日のカレー(週替わり)とカツカレーの2つのみ。サラダも載っている。私は自分の舌を信用していないけど、連れて行った人みんな美味しいと言ってくれる。量は多め。お腹空かせて行っても結構お腹膨れる。マスターはおしゃべり好きで、カレーやコーヒーを語らせたら止まらない。拘りのコーヒーも美味です。
名前 |
黄金の道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7492-8779 |
住所 |
〒533-0022 大阪府大阪市東淀川区菅原5丁目11−23 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いつも通りがけ気になっていたお店黄金の道※さんです✨※きんのみちと読むそうですメニューは極めてシンプルカツカレーか今日のカレーの二択です私は今日のカレーを選びました✨壁の上を見ると歴代の今日のカレーが紹介されていますすんごいチャレンジだ✨店主にすごい挑戦してきたんですね‼️と聞いてみたら大したことないよ🎵とお返事この前向きな姿勢が素晴らしい✨程なく今日のカレーが届きましたルーはシャバシャバですが決して味が薄くないんですむしろ食べてみると絶妙なスパイスの咆哮食べ終わっても息をした時に来るスパイス香✨今日のカレーは蒸し鶏が入ってるのでルーと絡めて食しますうんまいです✨✨ルーだけでもう少し欲しかったくらい‼️ご馳走様です☆☆☆次回はカツカレーを頼んでみるかなでも、今日のカレーがまた魅力的ならそっちにしちゃうかも(≧∀≦)‥‥‥その後何度も来ていますが未だカツカレーに至れずっ(^◇^;)あ!此処のお店にはマリモさんがおります🎵めちゃ癒されます✨✨