新大阪で志津屋カルネを楽しもう!
Bellmart新大阪幹線南改札内の特徴
新大阪駅の新幹線構内で、志津屋のカルネが手に入ります。
明治カールやカップ氷など、関西限定商品も充実しています。
おむすび小箱など手頃なおかずも豊富に揃っています。
京都の志津屋のパン売ってるレジは行列レジの左に電子レンジがある。
駅弁部活動❗『柿の葉すし@ベルマークキヨスク新大阪・東海道新幹線改札内』昨日から話題に上がっていた奈良名物の【柿の葉すし】。そういえば食べたこと無いなと思っていたら、ここで売っていた。塩気強めに締められた鯖✕3、鮭✕2🎵これが軽い味付けの酢飯とギュッとまとめられていての一口サイズ🎵柿の葉を開いて頬張るときにほんのりと葉の好い香り🎵これは焼酎が欲しくなるヤツだ🎵美味しくいただきました⭐2024.03.19
新大阪駅構内のコンビニ。店内がやや狭く、混み合う時はおちおち商品を選んでられない。まぁ駅弁なんかは高いのでこちらで弁当を買って安く済ませられるのはいいかな。
出張帰りに、関西圏でしか販売していない、明治カールの仕入れに利用しました。
カルネを購入。新大阪駅で買って新幹線で食べる定番になりそう。再訪アップルパイと、カスクートのハーフを。今度はアップルパイは気分で。カスクートよりカルネを買うかな。
新幹線の下り線ホームにある店。ぷらっとこだまの特典で缶ビールの引き換えができるのですが、350ミリ缶だと思ってレジに持って行ったら500ミリ缶でもいいですよと言われて快く買い物できました。名古屋から新大阪まで、乗れる列車は決まっていますが、4600円ですごいお値打ちですよ。
2022(R4)10.15 JR新大阪の新幹線構内のセブンイレブンに京都の志津屋のカルネがあったので購入しました。硬めのパンにボンレスハム、オニオンスライス、マーガリンを挟んだ、極めて単純な、家でもできるようなものなのですが、2個も食べてしまいました。
新大阪駅の新幹線乗り場構内にあります。出張時、こちらで購入する、志津屋のカルネが楽しみです。京都の志津屋、大阪でカルネを購入できる店を知らないので、ありがたい。意外と、おビールに合います。その他、アテや飲み物、大阪土産も購入でき、重宝します。
新大阪の新幹線改札内にある売店ですが、ここで京都の老舗「志津屋」のパンが買えるので、新大阪を利用する時には必ずここでカルネを買います!シンプルながらとても美味しいのですごくおススメです。
名前 |
Bellmart新大阪幹線南改札内 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新幹線改札内のコンビニですお土産も少しあります。