美味しい朝食ブュッフェ、サンドイッチ豊富!
東横INN新大阪中央口新館の特徴
新大阪駅から徒歩約7分と便利な立地です。
雰囲気がとても素晴らしい改装された施設です。
低料金でコスパ良しの宿泊が可能です。
近くにコンビニ無いです。最寄りのローソンまでは結構歩きます。新大阪駅までも結構歩きます。部屋は通常の東横インです。ベッドは硬めなので、もう少し柔らかいといいのにといつも思います。料金は良心的な価格で無料朝食も問題無しです。
12月7日の夕方にチェックインしました。フロントの従業員の方がとても礼儀正しく、丁寧なお仕事をされていました。とても素晴らしいことだと思います。今回はシングルに宿泊しました。シングルなのでお部屋自体はそれほど広くはなかったですが、そこまで気にするほどではなかったです。全体的に清潔でした。ベッドは大きく、枕は少し高めだと感じました。フロントで毛布を借りることができます。これが暖かいので冬の時期は必ず借りるべきだと思います。アメニティは1Fにあり、セルフサービスでした。製氷機や自動販売機など、サービスは1Fにすべて集まっていました。朝食はバイキング方式で、持って帰って部屋で食べることもできます。従業員の方がどの方も活気があり、サービスも良かったのでまたここのホテルに来たいと思いました。
今回、初めて利用しました。新大阪駅からは少し歩きますが、新大阪駅中央口から左側に行き、線路沿いに行けば、ガード下をくぐるとホテル北側の道に出ますから、問題にはならないです。施設もキレイ。何人かの方が言われるように、幹線道路や鉄道がそばにあるので、音は多少なりとも聞こえるかもしれませんが、駅からの距離感や利便性その他を考えると仕方ないと思いますし、あまり気にならないかな?神経質な方はそもそもこのようなビジホではなく、他を選ぶべきかと。朝食はサンドイッチで種類もあり、なかなか良かったです。確かに席数は少ないですが、パンなら部屋に持って行けるし、席の回転も早くあまり不自由しませんでした。
こちらのホテルは、他の違い朝食が6〜7種類位のサンドウィッチ、3〜4種類ほどのパンとお稲荷さん。飲み物は、三種のスープに野菜のスムージー。このため、回転が良く、すぐに席は空きます。1階の食事場所も狭いための工夫かと思いました。洗い物が寸動など限られたものになる為、効率いいですね。自分的には、とっても満足しました。
新大阪近辺の宿。オーソドックスな東横インだけど、新幹線からだと若干歩く上に道がわかりにくいので注意。部屋によるのかもしれないが、すぐ後ろを通っている電車の音が結構入ってくる。
新大阪駅から少し歩いた場所にある。近くにコンビニもある。とても静な環境で熟睡することが出来ました。朝食バイキングの食べる席が少なくて、部屋で食べる人が多そうに思いました。
新幹線の新大阪駅に歩いて行ける近さですが、在来線の走行音が聞こえてくるので、睡眠の妨げになりました。ホテルのチェックイン・アウトは機械化されていて、とても便利と感じました。
駅からの経路がなかなか難しかったのですが、ホームページに写真入りの経路が載っていたのでそれを見ながら行けました。ありがたいです。お部屋は狭めでしたが、寝に帰るだけなので充分。朝食バイキングは数週間前に泊まった他の東横インよりはおかずの種類が少なめでした。
新大阪駅から徒歩で行ける距離。ただ隣接する本館と同様に線路脇なので早朝から深夜まで煩い。建物は新大阪駅エリアでは2番目に古いが不便ではない。新大阪駅構内にも沢山食事する場所がありますが、やよい軒が近くにあるので便利です。
名前 |
東横INN新大阪中央口新館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6303-1045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

朝食ブュッフェ✅ウィンナーサンド✅カニクリームコロッケサンド✅いなり寿司惣菜パンの種類が豊富でスープは2種類と豚汁。ミックスジュースなどもあったよ🥤味は…パン🥖が美味しく無いですね。いなり寿司とポトフスープは意外と美味しかった💕無料です。