新大阪駅で味わう関西名物。
PLUSTA新大阪幹線中央改札内の特徴
新大阪駅で、自由軒特製カツめしが楽しめるお店です。
車中で味わえるだし巻き丹波の海苔巻きが人気を集めています。
ボリューム満点な柿の葉寿司が地元の味としておすすめです。
場所は新大阪駅構内にあるキヨスク昔は全国販売していたのに今は西日本限定になってしまったお菓子!◯カール6種のブレンドチーズあじ◯カール風味豊かな和風だしうすあじ歯にくっつきますが(笑)やっぱり美味しい!
新大阪駅の改札口を入るとある大きめなキヨスクです。お土産品は勿論、飲み物やお弁当、おつまみなど商品が豊富にありました。フォーク並びなので、店内に長蛇の列が出来ていてもそれほど待ちませんでした。店員さんが捌き慣れている事もあると思います。テキパキとはしていますが、親切で丁寧な対応でした。お土産品には小分けの手提げ袋も頂けるので助かりました。おにぎりや飲み物の冷蔵庫の前で並ぶので、まずは並んでしまって、並んでいる間に商品を決めると時間を取られなくて良いと思います。
新大阪→東京🗼新幹線で牛ステーキそばめし弁当🍱🚄シアワセです。❤︎時間がなかったので直感で選びました。
ギフトキオスクの方が好みの土産は多かったなあ。
新大阪駅にお店があります。コンビニの様なお土産屋さんです。
自由軒自慢のカレー味特製カツめし1150円(税込み)弁当を購入し、新幹線車内で実食。美味しくいただきました。ごちそうさまです。
新幹線で出張に行くときのお供にいつも利用しています。ここには関西の美味しそうなお弁当がたくさんあるので、いつも選ぶのが楽しいです。欲しいお弁当が並んでいるお弁当で見つけられなくても、店員さんに言えばすぐに出してくれます。この日は鰻と牛カルビのお重1100円とビールを購入しました。うなぎは思ったより肉厚で美味しくて、牛カルビもビールのあてにピッタリでした!また出張の際は利用させていただきます。ごちそうさまでした。
地元の(庶民の?)味もお弁当として販売されていますね。写真はとん蝶(おこわの三角おにぎり)とても美味しいです。
関西名物が揃っています。
| 名前 |
PLUSTA新大阪幹線中央改札内 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目16−1 アスティ新大阪 西エリア |
周辺のオススメ
抹茶好き必見!青木松風庵「伊右衛門月化粧」はご褒美にも手土産にも◎抹茶スイーツが好きな方にはぜひ食べてほしい、青木松風庵の「伊右衛門月化粧(抹茶)」💚石臼挽きの宇治抹茶を贅沢に使った生地に、まろやかなミルク餡が包まれたしっとり和菓子。抹茶のほろ苦さと餡の優しい甘さが絶妙にマッチして、クセになる味わい…!🍵✨見た目も上品で、6個入り1,100円(税込)という手頃さも魅力◎賞味期限も長めなので、ちょっとした贈り物や帰省のお土産にもぴったりです🎁公式オンラインショップでは包装・のし・手提げ袋なども無料対応でギフト利用にも安心!これはリピート確定なやつ😋#青木松風庵 #伊右衛門月化粧 #抹茶スイーツ #和菓子好きな人と繋がりたい #抹茶好き #お取り寄せスイーツ #手土産におすすめ #和スイーツ #月化粧 #ご褒美おやつ #和菓子ギフト #お土産に最適 #6個入り #宇治抹茶 #ミルク餡 #しっとり和菓子 #上品スイーツ #和菓子のある暮らし #抹茶とミルクのハーモニー #食べログスイーツ部 #和菓子レビュー #スイーツ時間 #お茶請けにぴったり #和菓子ギフトにも #通販スイーツ #抹茶スイーツ部 #和菓子大好き #ご褒美スイーツ #お菓子好きさんと繋がりたい。