鉄板で自分流のお好み焼き。
風の街 東三国店の特徴
御堂筋線東三国駅から1分、アクセス抜群のお好み焼き店です。
自分で焼くスタイルのお好み焼き、牡蠣やゲソも楽しめます。
注文してから茹でる焼きそばが特に美味しくて驚きです。
とてもアットホームなお店!残したい雰囲気お店!セットメニューかなりお得かも!お一人様OK!
お好み焼きも美味しく、スタッフ対応も良く、また行きたくなる店でした。
御堂筋線東三国駅から1分。新御堂から1本入った角地のお好み焼き屋さんです。レトロな雰囲気が美味しそうな雰囲気を醸し出しますね注文したのは風の街玉!1200円!5種類の具が入ってて、ご飯と合います。マヨネーズと、合わせて激辛と、謳ったチョイ辛ソースがマッチしてます!
新大阪での出張大阪と言えば粉物でしょ😄近くでいっぱい引っ掛けた後の2件目😄せっかくの鉄板なので牡蠣やゲソも焼いてみましたそしてお好み焼き焼き方を大阪の友人から聴きながらさて焼こう!と思ったらおばちゃんに触るな!と言われ砂時計と睨めっこ(笑)その間に牡蠣やゲソを頂き待つこと数分出来ました鰹節と青のりをいっぱいかけていただきますふわふわ!柔らかい!こんなに柔らかいお好み焼きは初めて😊最後は焼きそば大阪のやきそばは麺が太麺でモチモチ😄この焼きそば大好きです😄
来店2回目 以前はお座敷有りましたが 全てテーブルに変わってます。また風の街といえば靴脱ぐスタイルですが 下駄箱も無くなり履いたままOKになってます。店内喫煙もOKです。ちょっとした質問もマスターが気さくに答えてくれました。アクリル板とかは有りませんが 各テーブルに消毒のボトル置いてあります!6月終わりで暑い日でしたが店内冷房とサーキュレーターで快適でした。コロナも落ち着いてきたので 食材も冷凍品の比率が下ったみたいなので★1つ増やしました。ソースは辛口もありますが 掛けすぎると味分からなくなるので程々に お店の人が焼いてくれるので 連れとゆっくり出来ました。
コロナ禍、空いていてかつ美味であった。
お好み焼きはもちろんのこと焼きそばも最高に美味しかったです。推しは隠れ名物『塩うどん』と『ねぎ焼き』をポン酢に浸けて食べるとなお最高です。一度食すればハマること間違いなし❗️店主の女将さんも喜作で愛想が良く振る舞いが素晴らしい人でした。必ずまた利用したいと思える印象の店でした。
靴は脱いでの座敷スタイルで、お好み焼きは自分で焼くスタイルです。各テーブルに焼き時間のために砂時計が置いてありますwお好み焼きのキャベツはザクザクと割と太めの千切りです。おじさんは愉快で親切でした。お好み焼き大きいのでお腹がいっぱいになりました。ごちそうさまでした♪
焼きそばは、注文が通ってから湯がく生太麺でモチモチ。お好み焼きは、まぁまぁの大きさでキャベツ多めで重くない。だけと、全体的に豚肉やいか等、いつも行く他の支店より具が少い。ハイボールの炭酸は🙅
名前 |
風の街 東三国店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6395-4976 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お好み焼き、めっちゃおいしくてびっくりしました。ふわふわでした。春に行ったので、新玉ねぎを使ったお好み焼きがあり、それはそれは美味しかったです。塩で食べる食べ方を提案してくれており、試したところ、これがほんとに美味しかった。また、ぜひ行きたいです。