濃厚スープ魅力、京都ラーメン藤。
ラーメン 藤 五条店の特徴
濃厚だけど飲みやすいスープが特徴のラーメン屋です。
昔ながらの雰囲気を残したカウンターのみの店内です。
シャキシャキのねぎがたっぷり入ったラーメンが楽しめます。
京都ラーメンの有名店、ラーメン藤。第一旭、新福菜館とそしてこのラーメン藤、と言われるほど。特徴としてはたっぷりのネギと薄切りチャーシュー。特にチャーシューは特製ラーメンにらると、大量も大量。これも嬉しい。ネギが大量なので薬味好きの自分にはありがたい。スープは醤油系。ただのあっさりではなく、動物系によるしっかりと厚みのある味わい。胡椒をかけたり、ニンニク唐辛子を入れれば、これまた美味しい。飲んだ後にこのラーメン食べられたら幸せだろうな、と思う。
スープは濃厚でありながらも、脂っこさが控えめで飲みやすく、深い旨味が感じられます。麺は中太で、程よいコシがあり、スープとの相性が抜群でした。トッピングのチャーシューは柔らかく、味付けも絶妙です。また、ネギのシャキシャキとした食感がアクセントになっていて、全体のバランスが非常に良かったです。
外からの外観は入り辛いすがラーメン藤と言えば昔からの名店味は間違いなし醤油味麺はモチモチでランキングの高いお店ですがもう少し綺麗に改装していただきたい昭和にタイムスリップ?今回は小ご飯に特製ラーメンのチャーシュー乗せ豚丼スープ掛けでPS定員は愛想無しでたまに喧嘩していますが気にせずにひたすらラーメンを食べるスープ間違いなし出来れば11時開店に行くと一番出汁で又美味しいです。
●ラーメン@850(税込)を。口頭発注、後会計。店員スタッフは2名体制。3分でご対麺。茶獨したスープには油が浮いております。九条ネギがタップリ。嬉しい!ネギの下にはチャーシューとモヤシ。ノーマルにはメンマは入りませんでした。スープは本家第一旭と比べると豚骨の旨味よりも醤油の味が前面に出たスープになっていますね。全体的に見た目はコッテリですが、味はスッキリ目。醤油の塩味がいい塩梅。京都らしい清湯豚骨ラーメンです。麺は京都の近藤製麺産の独自配合。低下水ストレートの中細麺。ややカタメの茹で具合で、初めのうちは歯切れが良いが、段々とモッチリ麺に変身。スープと良い相性です。チャーシューはペラチャーシューですが、ロース肉です。チャーシューでねぎを包んで食べると最高。ネギ好きの私のとって九条ネギLOVEです。少しスープに浸して食べると、ネギの甘みにスープのコクがプラスされてますよ。少しだけ浸して、シャキシャキ感が残っているぐらいがちょうど良い。口の中がネギにまみれて風味が良いね。ノーマルでネギが多いのは最高だ。辛子味噌は味がすごく変わりそうなので、止めておきました。普段はスープは飲まないのですが、飲んでいました。一口飲むとすぐに次の一口を飲みたくなってしまいます。本店で食べたことはありませんが、味は違うのでしょうか。興味津々丸です。京都らしいラーメンでした。
ラーメン(800円)豚骨醤油のスープはあっさりとこってりを両立したような味わいでとっても美味しい‼️シャキシャキのねぎがたっぷり💚ねぎ多めのオーダーも可能です‼️薄くスライスされたチャーシューもたっぷりと入っており、麺によく絡んで美味しかったです‼️卓上のヤンニンを入れたらガラッと味変😜店内は昔ながらの雰囲気で、年季を感じますが、店員さんの雰囲気が良かったです😸
博多から旅行で利用しました。美味しい!私は凄く好きな味でした!醤油ラーメンだと思ってて、普段とんこつを食べているので、醤油だからあっさりなのかなって思っていました・・・が、違う!美味しい!また食べたいけど、博多からは遠いです(;_;)金曜日の13時30分~14時ごろに行きました。外からは店内が見えず、どんな雰囲気なのか心配で入るの躊躇しましたが、全然そんなこと思う必要ありませんでした。優しそうな店主さんと、穏やかそうな店員さん。京都のラーメンが食べたくて、清水寺からの帰りで評判良さそうなラーメンを探して行きましたが、大々正解でした(^^)
お店の方の対応も心地よく、ラーメンも美味しく良いお店でした。ラーメンは写真のイメージからあまりこってりではないかなと思ってましたが、こってりではないもののしっかりした味付けがあり京都のラーメンといったかたちで大変好印象でした。また行きたいと思います。
カウンターのみの昔ながらの雰囲気をのこすラーメン屋。澄んだスープがたまに食べたくなるんでくよね。麺の量は多めでお腹いっぱいになります。美味しい京都ラーメン。
京都ラーメンというカテゴリーがあるんですね。塩味噌正油ではない、コッテリとアッサリを両立したスープで美味しい。素朴な店の雰囲気が更に味を引き立てる感じがします。修学旅行ではこういう店に行くといいよね。
名前 |
ラーメン 藤 五条店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-561-5956 |
住所 |
〒605-0846 京都府京都市東山区五条大橋東2丁目15−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とてもやさしいラーメンでした。トッピングのネギも大量、そして提供も早い。薬味の唐辛子ニンニクを入れると味変になっていい感じでした。昔からあるのか古びていますが、なんか落ち着いててよかったです。