鴨川近くの絶品うどん、出汁も肉も満足。
自家製麺 うどん 讃式の特徴
うどんの出汁が絶品で、特にカレーうどんが好評です。
並んでも食べる価値がある、コシの強い自家製うどんが楽しめます。
清水五条駅からアクセス便利、観光ついでにランチに最適なお店です。
うどんの麺も美味いが出汁が絶品やね‥カレーうどんも出汁が効いていて美味しいし、肉うどんも美味い。それと玉子天のご飯も最高!
【2023年9月訪問】食後にテーブル席でお支払いします。現金のみ支払い可能です。かしわ天カレーうどん 970円かしわ天ぶっかけ 770円かやくごはん小 180円うどんは讃岐うどんを意識していたのですが、細麺で、伊勢うどん程ではないですが、やわやわなうどんでした。かしわ天が、ふわふわサクサク。梅ソースもアクセントになっていてよかったです。カレー出汁もうどんに合っていて美味しくいただきました。
お昼ご飯に寄りました。清水寺から茶碗坂を降りて五条駅に向かうまでの間、うんどん屋さんを探しつつ歩いて、見つけたのはここだけでした。人気店なのか行列です。席数が少ないので仕方ないのかなという感じでした。並んでいる間に注文を取ってくれ、席に着いたらすぐに出てきました。かしわ天かけうどんとかやくご飯のセット、きつねうどんの冷やかけ、肉とろろぶっかけを注文。かしわ天がとても柔らかくて美味しいので、単品で追加注文しました。温かけと冷やかけではきちんと麺のコシの感じ方が違い、満足できました。お店の方もさっぱりテキパキとされていて、回転も早いです。
大阪でも数軒うどん屋さんに行きましたがここまで美味しいうどん屋さんは、無いと思います。麺の舌触りがツルツルしてて食べながら感動レベルです。
うどんが好きで、京都市内でも色々食べましたが、コスパも味も良しで、また伺いたいお店です。
年間100食うどんを食べている知人に京都で一番うまいと薦められ来店うまい!そして安い!かけうどん500円でこのレベルのお店はなかなかお目にかかれないですね麺はやや細めでしっかりコシがあるツルッとしたもの天ぷらはどれも揚げたてでめちゃくちゃ美味しかったです。梅肉ソースがついていました。
すだちひやかけ(720円)を頂きました。モチモチとした歯応えのあるうどんと、薄くスライスされたすだち、しっかり出汁が利いていて、とても美味しかったです。暑い中、京都観光で汗をかきかきたくさん歩いておなかが空いていたので、すだちの酸味と香りでさっぱりしました。お出汁の利いたモチモチうどん、とても美味しかったです。
本日の夕食で友人と初めて行きました。私はかしわ天と肉ぶっかけ(1.5玉)を、友人は肉とろろぶっかけを頂きました。コシがあり、歯ごたえ抜群のおうどんでかしわ天とお肉も美味しかったです。今日はかやくご飯がもう終わりとのことだったのでまた来ます!ご馳走様でした。
うどんの出汁とカレーがベストマッチです!海老天もプリプリのホクホク!うどんが好きなら一度は食べて欲しい!
名前 |
自家製麺 うどん 讃式 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-531-7775 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日の12時少し前に着きましたが、既に一組待っていました。とはいえ5分程度の待ち時間で席が空いて座ることが出来ました。お目当てのきざみお揚げのカレーうどんを注文。紙エプロンがもらえます。ほどよいコシのおうどんに、お出汁の効いたカレーつゆ、甘めのお揚げが美味しくて夢中で食べてしまいました。連れの注文したわかめうどんととり天を少しもらいましたがこっちもいいお味〜。その間もひっきりなしにお客が訪れていましたが、提供時間が早く回転率もいいのでピーク時でもそこまで長時間待たされている様子はありませんでした。フレンドリーで気持ちの良い接客含め、京都でお気に入りのお店がまたひとつ増えました。ご馳走様です(^^)