帰省気分の町中華、旨いボリューム!
豊崎飯店の特徴
美味しい町中華を楽しめる、家庭的な雰囲気が特徴の店です。
膨大な量の定食や、特に餃子が美味しいと評判です。
昭和の香り漂う広々とした座敷で、宴会も楽にできる場所です。
気になる町中華店があったけど、お店に行くと満席だったのでお決まりのGoogleで検索。帰り道やし行ってみよって伺いました。お店の雰囲気は庶民的な感じで、ドレッシングとか調味料とか種類多めに置いてました。今回は彼が珍しくメニューを2つから絞り決めれなかったので、彼のチョイスで注文(笑)1品目はちゃんぽんと半チャンセット。これは正直、好みが分かれると思います。私はちゃんぽんは乳白色のスープのが好みなので、、、料理を見て、あ、これは好きぢゃないかもって思っちゃいました。味は凄くあっさりしてて薄め。んーーーごめんなさい、私の好みではなかったです。チャーハンもいまいちでした(泣)2品目はメニュー名、ちょっと間違えてるかもですが、豚ニラ炒め定食。メインに小鉢とスープ、白ごはん、あと半熟たまごが付いてて、ママさんが割ってご飯にかけて食べてって説明してました。少し豚ニラ炒めをもらったら、めちゃくちゃ美味しい!!!ご飯がすすむ感じ。彼もペロっと完食してました。食べてる途中、大将が厨房からジョッキを戻しに出てきた際、彼に『ご飯のおかわりいるか?』って声をかけてくれて、その対応に彼は感動してました。ごちそうさまでした。
美味しい町中華。人の良いお父さんとお母さんがやっている何を食べても👍近くに来たら是非!!
とても安くて美味しいです。お店のご主人も奥さんも気さくなオープンな人です。フライ麺は揚げたてのバキバキの太い麺に、あっさりした餡がかかっています。餃子はニンニクがよく効いていますが、うす皮のパリパリのタイプで、二人前も食べれてしまいます。中津駅からだと中華料理店が多い一角ですが、こちらがいちばん美味しいです。
雰囲気すごいいいこんなお店なかなか無いかな。
安くて、量が多くて、家庭料理的、調味料もたくさん持ってきてくださって、本当に庶民的な良いお店です(^_^)
味は普通、定食は量が多くてお腹が一杯になります。お年寄りのご夫婦で営んでいらっしゃるので、昼間の忙しい時はなるべく同じ物をお願いした方が喜ばれます。食べている途中の写真でお恥ずかしいのですが、たまたまチャーシューがハート型になっていたので、撮ってしまいました。
実家が中華料理屋で帰省した気分を味わうことのできるお店。Youtube1100万回再生の紹介動画を見てチャンポン麺と餃子をいただきました。チャンポン麺は思ったより野菜多めの味が薄めでした。餃子は大東市の丸昌餃子によく似た白菜のタネ餃子に口溶けのある食感で2人前食べれるほど美味しい餃子です。Youtubeでは美味そうに見えるが行けば普通の町中華屋です。リピートするか?しないですね。お店の中は広いのでゆったり座れるのとコロナ感染防止対策は行き届いていると思います。
町中華。見た目は豪快。味は繊細。濃すぎず、薄すぎず。お腹は大満足できると思います。美味しかったです^_^
安くて美味しいです。
名前 |
豊崎飯店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6373-3457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

土曜日の昼下がり…とてもボリューミー!味もバッチリ、美味しいなぁ〜😎ミタサレマシタ!