天神橋で楽しむ餃子宴!
餃子の王将 天四店の特徴
餃子の王将天四店の焼ぎょうざは、焼き方が上々で美味しさ抜群です。
辛玉ラーメンが関東以北では味わえず、大阪出張の楽しみの一つです。
天神橋筋商店街の中に位置し、賑わう中でも料理はしっかり味付けされています。
カラシくださいって行ったらカラシおいてないんですよって言われた。そんなわけないですよねって言うたらめっちゃ探して出てきた。場所がわからないなら他のスタッフに聞けばいいのに😆あんかけはもう少ししっかりとろみ付けて加熱しないと最後シャバシャバです。テーブルふくダスターが臭くて拭いたあとも臭かった。タイミングが悪かったですね。
久しぶりに行ったらめちゃくちゃ美味しかった。極上天津炒飯。
最近の王将は、手際が悪く、セットを頼んでも餃子が付くと手元にセットではなく、バラバラに来る店舗が多くなってます。また、コロナ以降にテーブルには、餃子のタレは置かず、注文者に持ってきますが、何度も餃子が来てもタレ一式、小皿無しが頻繁にあります。バイトさん従業員の使い方をコントロールする方が下手なのが目に見えてますが、多くの店舗が昨今このパターン。段取りも悪く、値段は、徐々に上がり、これが現在の餃子の王将です。
こちらの焼ぎょうざは焼き方も上々にて生ビールと相性バツグンです。各種料理もジャストサイズにて楽しめました。
大阪出張で王将に入る目的は関東以北メニューに無い「辛玉ラーメン」。辛いものノーマル耐性の私には美味しく食べれて辛さも充分。430円+税也。餃子もパリッと美味しく頂きました。店舗オリジナルメニューがあるといいな。
この店舗は、天神橋筋商店街の中にあります。少し狭い場所なのですが、良い意味でコンパクトなお店です。きちんと美味しく餃子の王将の料理を美味しくいただけます。
寒いし体力をつけようと、餃子の王将に来ました。天神橋筋四丁目店オリジナルセットメニュー、四丁目定食を選択。天津飯、餃子一人前、唐揚げ、スープ。安定の味です。しかし、970円は、お得なのか?
安定の美味しさ一階はカウンター階段で2階はテーブル席座席に塩はないが、頼んだらくれます。
南森町店、天六店と比べると対応は普通。チャーハンや餃子も同じく、他店よりは少し味、ボリューム劣るように私は感じます。持ち帰り注文時の電話の応対も忙しい時間帯は結構、言葉遣いも荒く聞こえる時があります。
名前 |
餃子の王将 天四店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6352-2722 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1277/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

5月31日までvisaタッチで30パーバック。