行列必至の絶品イタリアン!
裏ヒロヤの特徴
行列必至の人気店で、いつも賑わっている居酒屋です。
昭和の雰囲気の中、見た目も味も絶品の料理が楽しめます。
天満駅からすぐ、天満市場に隣接した路地の奥に立地しています。
学生以来の何十年ぶりの大阪でしたが、まず初日の夜に大阪在在住50年以上の友人に教えてもらったこちらへ伺いました。19時半過ぎに行ったときは満席だったのですが、20時過ぎにもう一度行ってみたらちょうど帰るお客さんがいて入ることができました。お店の中はお客さんがいっぱいでにぎわっていてとってもいい雰囲気。黒板に書いてあるメニューから色々と選びます。ワインをグラスでお願いしたら、なみなみと注いでくれてさすが大阪~!食べ物はどれも美味しくて、次から次へと注文してしまいました。とろける玉子ののっているポテサラとか、パスタも最高!隣のお客さんともちょっとしゃべったりして、美味しくて楽しいお店でした!すごく食べて飲んだのにお会計でもコスパが良すぎて幸せ~。また伺いたいです!
2度目の裏ヒロヤです。相変わらず何を食べても美味しすぎます!前回は最初にまとめてオーダーするシステムでしたが今回は都度オーダー可能でした。パスタは時間がかかるので先に伝えた方が良いです。煮込んだ牛肉はしっかり味が染みていてほろほろ!サラダもトーストも全部美味しいです。勿論パスタも。しかもこのクオリティでいつも1人3千円前後で済むので驚きです。行く度に開店時間やシステムが変わってるようなのでインスタなどで確認した方がいいかもしれません。
いつも並んでいます。18:45頃に行きましたが4組程まちだったので15分位で案内してもらえました。大衆的なイタリアン居酒屋。コスパがいいです。パスタは一度しか注文できないのと、追加注文は時間かかります。一皿一皿が大皿でボリュームもあり。
席はカウンターオンリー、レターケースがレジ代わり。激安居酒屋の風情がプンプンしますが、お箸でいただけるイタリアンのお店です。料理は安くて美味、そりゃ繁盛します。ザ・和式のトイレを改修してもらえればなお良いです。
17:00~21:00(ラストオーダー20:30)となっており、並んで待つとあまりゆっくり出来ないけれどもコスパがよい店。ワインは並々表面張力でぎりぎりくらいに注いでくれるし、料理もめっちゃ美味しい!また行きたい。
開店が、15時と看板にはありますがよく見ると、ちょっと過ぎるかもの文字が書いてあります。並んだのは2時45分ごろ。それでも10人ほど前に並んでました。オープンしたのは3時半過ぎ。お店に入れるだけお客さんを座らせます。それから飲み物の注文、料理の注文を順に聞いて回ります。並ぶだけあり、たしかに料理も、ワイン🍷も、美味しかったです。
お値段対比でボリュームも味も大満足。パスタを先に注文しないといけない理由はちょっとわからないけど、まとめてやってるのかな?でも気にならないくらいよい。気楽な雰囲気で美味しいお酒と料理がリーズナブルにエンジョイできる。
開店時間も電話番号も不明でメニューまでが分かりにくい!しかし、リーズナブルでボリューム満点で3〜4人でシェアするのが良いかも。
昔はもっとコスパ良かったのになー。最近は感動薄くなっちゃいましたね…でも、好きなお店です✨
名前 |
裏ヒロヤ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

行列必至、雰囲気昭和なのに料理は見た目も味も絶品。天満ひろやは、天満市場のすぐ近くの定食屋さんで、深夜2時くら朝の11時まで営業。ラストオーダーが朝10時裏ヒロヤは、同じ店で夕方17時から23時まで営業のイタリアンビストロ。前々から行きたかったお店。イタリアンが安くておいしく、さらに飲める。オープン前からもちろん行列必至。20人くらいしか入られないからオープンで入れないとかなり待つよ。レトロな雰囲気ではしご酒スタートに。パスタ 名物蟹とブロッコリーのかにみそクリーム はじめどの料理もおいしい。お店のおすすめを注文。飲みすぎ注意。