大阪市内の絶品たこ焼き、夕方の幸せ!
たこ焼、お好み焼きの特徴
たこ焼きとお好み焼きが両方美味しく楽しめるお店です。
大阪市内でコスパが一番だと思わせる価格設定があります。
交差点の角に位置している便利な場所にあります。
昼だと日差しが直接入ってきて眩しいから夕方からにしてると言ってました。毎日食べたい味です。実際見つけてからほぼ毎日食べてます。
子供が買いたいと言うのではじめて買いました。いつもしまっていていつ開くんだろうと思っていたのですが、オープンかだいたい17時30分頃からなのだそうです。タコ焼き12個600円とお好み焼き400円でお値段も安く、どちらも素朴な見た目ながら、とても美味しくてびっくりしました。お好み焼きは結構ボリュームもありキャベツもたっぷり入っています。タコ焼きはギリギリ楊子で刺して食べれる柔らかさです。甘めのタレが美味しく、大阪出身ではないのですが、私にはこれぞ大阪のたこ焼きという感じがしました。全然期待していなかった素朴なおばちゃんのたこ焼きが、とっても美味しくて投稿しました。ご馳走さまでした。
価格は、お好み焼きが350円、たこ焼きも10個入りで350円。味も美味しいのでオススメ。2023年11月追記:価格改定により、現在は以下の通りです。お好み焼き 1枚400円たこ焼き 8個400円/12個600円。
ここのおばちゃん大好きです!たこ焼きもお好み焼きもどっちも美味しいです♡家が近所なので毎日でも食べたい😂
いつも閉まってると思ったら、珍しく開いていたので何の気なしにたこ焼きとお好み焼き買って家で食べたら、めちゃくちゃ美味かった!特にお好み焼きは、人生で一番美味かった。これで350円!? 冗談だろ!?
よくお好み焼きを買わせてもらってます。安くてめちゃうまい!です。あまりに安いので、値上げしてはどうかと、心配になります。おばちゃん、体壊さんように、ぼちぼちで頑張ってねー。
ほとんど開いてない。おばちゃんが気まぐれでしかお店を開けてません。食べたいなと思っても開いてないので食べれず…。休業の告知も何もないので閉業したのかも分かりません。2022.1某日再開しているのを久しぶりに見かけました!相変わらずいつ空いてるのかはわからない感じでしたが夕方夜はあいてるっぽい?気まぐれなので開いてたらラッキーだと思って買ってみてください(笑)美味しいです!!
美味しかったです。350円で8個。
値段変わらず、いつの間にか10個から8個に減っていた。
名前 |
たこ焼、お好み焼き |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

たこ焼きとお好み焼きのどちらも美味しかったです!!