京橋駅近くの海鮮居酒屋、刺身美味!
居酒屋 大黒の特徴
京橋駅南側すぐ、大阪環状線ガード下の隠れた居酒屋です。
新鮮な刺身やマグロが特に美味しく、食べ応えがあります。
人気のため混雑することもありますが、女性スタッフの優しさが印象的です。
京橋のガード下にある、オーソドックスな人気の居酒屋です。閉店が早いので、2軒目ではなく1軒目にお勧めです。刺身の盛り合わせがボリュームもあり、コスパ抜群です。
京橋駅ガード下の居酒屋です!カウンターもお座敷席もあり、意外と落ち着いて飲めました!おひとり様でも少人数グループでも入りやすい雰囲気でした。 料理の豪快さはないですが、私のような京橋初心者観光客でも楽しめました!
お造りはおいしいがそれなりのお値段かな?他の料理もよいが酒が進むとそれなりのお値段になります。居酒屋って感じで良かったです。
居心地の良い、スタッフさんも気さくなお店です。料理もとても美味しいですよ。
京橋の居酒屋さん。カウンター席もそうだけどテーブル含めてゆったり座れる感じ。
このお店、京橋駅南側すぐの大阪環状線ガード下を抜けてすぐ東にあるお店なんですが、ちょっとポジション的に目立たないかも・・・それゆえ、ガード下にもポスター張って、ガッツリPRしてはります(^^)それにしても、いくら海鮮居酒屋と言っても、ランチをお寿司一本で勝負しはりますか!(@_@)さっそく伺います。着席時点で、デフォルトで「日替わり定食(お寿司):\\800」を前金でお支払い。まずは小鉢?が2品、ミニとろろそばとコロッケが出てきまして。で、よくお出汁の利いたつゆ、程よい茹で具合のミニとろろそばをいただいた段階で、「ここは行ける!」と直感しました。メインを待ってる間にお店の様子をうかがうと、へぇー、関西では珍しい「クジラベーコン」とか扱ってはるやないですか。よく観察すると、厨房の奥手にもクジラの比較図が飾られていたりして。けっこう、海鮮系にこだわりのあるお店のようですね。さて、メインのお寿司。おお、色味もなかなか鮮やかですねぇ~(^o^)最初、ワサビが別になってんの気づかんと、ひたすらサビ抜きのを頑張ってましたがA(^^;、ほどなく気づいてチビチビと盛りながら楽しみます。まー、素材的にはメチャメチャ新鮮というわけでもないですけどA(^^;、タイの食感やトロサーモンのトロトロ具合など、素材をよく生かしてはるのはよくわかりました。あと、赤だしも風味がよく、最後までおいしくいただけました。どうも、ごちそうさまでした。
由緒正しき?大箱の居酒屋。お手頃価格で、美味くて、すいてる。落ち着いて飲めました。
このお店、京橋駅南側すぐの大阪環状線ガード下を抜けてすぐ東にあるお店なんですが、ちょっとポジション的に目立たないかも・・・それゆえ、ガード下にもポスター張って、ガッツリPRしてはります(^^)それにしても、いくら海鮮居酒屋と言っても、ランチをお寿司一本で勝負しはりますか!(@_@)さっそく伺います。着席時点で、デフォルトで「日替わり定食(お寿司):800」を前金でお支払い。まずは小鉢?が2品、ミニとろろそばとコロッケが出てきまして。で、よくお出汁の利いたつゆ、程よい茹で具合のミニとろろそばをいただいた段階で、「ここは行ける!」と直感しました。メインを待ってる間にお店の様子をうかがうと、へぇー、関西では珍しい「クジラベーコン」とか扱ってはるやないですか。よく観察すると、厨房の奥手にもクジラの比較図が飾られていたりして。けっこう、海鮮系にこだわりのあるお店のようですね。さて、メインのお寿司。おお、色味もなかなか鮮やかですねぇ~(^o^)最初、ワサビが別になってんの気づかんと、ひたすらサビ抜きのを頑張ってましたがA(^^;、ほどなく気づいてチビチビと盛りながら楽しみます。まー、素材的にはメチャメチャ新鮮というわけでもないですけどA(^^;、タイの食感やトロサーモンのトロトロ具合など、素材をよく生かしてはるのはよくわかりました。あと、赤だしも風味がよく、最後までおいしくいただけました。どうも、ごちそうさまでした。
人気店なのか注文しても、なかなか配膳されませんでした。キャッシュレス支払いが出来ませんのでご注意を。
| 名前 |
居酒屋 大黒 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6882-6677 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 16:30~23:00 [土] 16:30~22:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
雰囲気も味も良いです。