新鮮ネタと明確価格、天六の元禄寿司。
元禄寿司天六店の特徴
大手回転寿司チェーンよりも明確な価格設定で、125円で楽しめます。
新鮮なネタとまぁまぁの味で、満足感のある回転寿司です。
昔ながらのスタイルで目の前で握っている姿が見えるお店です。
回転寿司だけど、くら寿司やはま寿司、かっぱ寿司に行くなら元禄寿司が良い。カウンターしかないしメニューも多くないけどネタが美味しいしシャリも美味しい。シャリハーフはシャリコマと言えばしてくれる。海鮮類はホタテ、イワシ、サバが美味しい。軍艦類が好き。2023年から値上げされたのかな。しかしながら高い方が食べごたえがあって美味しいです!
天神橋筋六丁目駅の近く、天神橋筋商店街の北側の入口近くにあるお寿司屋さん。関西に何店舗がある回転寿司屋さんです。この日は店頭に並んでいる、冬の味覚セット813円税込を購入。ふぐ、白子、あん肝が特に美味しかったです。シャリは小ぶりですが酢の味は控えめで美味しかったです。
新鮮な物が食べたくてわざわざ口頭で注文したのに時間が経って海苔がフニャフニャになっている寿司を出された。それで良いなら回ってる寿司を取ったほうが早いしわざわざ頼んだのにコレか。とガッカリ。
値段が明確125円味もまぁまぁ赤だしはちょっと濃いめ。
天六にある元禄寿司。イートインとテイクアウトを利用できる。元祖回転寿司、ファミリー向けのネタや席はない。趣向を凝らした仕掛けやデザート、肉は回ってない。寿司を食べに行く所、あとは赤だしや茶わん蒸しぐらいかな。
廻転寿司。タッチパネルは無し。呼び出し釦があるだけ。廻転してる物を取るか、若しくはレーンの真ん中で握ってる職人に直接注文するか。カウンター席のみ。値段は安し。
一皿同一の価格の回転寿司です。大阪に多く展開があるようです。これは凄い。何が凄いというか、凄くしっかり作られていてとても感心させられました。店全体も挨拶がしっかりしていて、お店に活気があります。東京の回転寿司の敗けだと思います。本当にこれが一番大阪ではポピュラーの回転寿司かと思うと東京何やってんだという感じです。総じて大阪の飲食店はレベルが高く、ここを食べれば良くわかると思います。天六の駅も近いですし、わざわざ行くかいがただの大阪に多店舗展開しているお店にあると思います。
トイレの芳香剤臭すぎーー。寿司食ってるのか男子用のトイレの芳香剤ボール食ってるのわかんなくなる。茶碗蒸しは美味しかった。醤油お茶容器はなにもかもベタベター。
ネタが新鮮で、種類もそこそこあり、味も回転寿司の大手チェーン店より美味しく満足でした。店員さん方も、とても愛想が良く気配りの出来る方々で、心地良く食事できました。✨お手頃なお値段以上に満足度の高いお店です。😊
| 名前 |
元禄寿司天六店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6352-1190 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大手の回転寿司より安いです。味も悪くないです。大手のように、ラーメンやデザートなどのサイドメニューはありませんが、寿司を食べにきてるので十分です。ネタはデカめ、シャリは小さめです。