アクセス抜群!
鶴橋風月 天神橋筋四番街店の特徴
開店直後のタイミングで、オムそばや豚イカ玉を楽しめました。
店員さんが焼いてくれる豚モダンが特に美味しかったです。
落ち着いた雰囲気の中で、いかげそ焼きを堪能して幸せなひと時を過ごせました。
オムそば、豚イカ玉、すじネギ焼き、生ビールで4900円ぐらいだった。店員さん愛想もよくて、味も良かったよ。チェーン店系でこのクオリティなら文句なしお好み焼きは店員さんが焼いてくれます。
他の鶴橋風月の店舗は何回か行った事がありますがこちらのお店は初めてです。4人掛けのテーブルに間仕切りがある席と4人掛けテーブル2つに間仕切りがある席があります。2人でも通路が広くて他のお客さんを気にする事なくゆっくり食べる事が出来ます。2人で風月焼きモダン(税込1780円)と牛すじねぎ月見玉焼きモダン(税込1740円)をそれにひと口生ビール(税込360円)をそれぞれいただきました。やっぱり、お好み焼きにはビールが相性抜群ですね。自分で焼くお店も良いですが、店員さんが手際良く作ってくれるのでベストな状態で食べる事が出来るのも良いですね。関西はやはりコテで食べるのが一番、熱々をフーフーしながら食べるのとお皿に移してから食べるとでは全然違います。値段もそれなりしますが満足いくお好み焼きでした。天神橋筋商店街でも有名なお好み焼き屋さんは幾つもありますがチェーン店でも中々の味でした。まず行列がないのが良いですね。
お好み焼きも焼きそばもおいしかったです。お客さんが帰るたびにテーフルをアルコールで消毒をしっかりしていて、安心できました。
お好み焼き屋はいろいろありますが(千房、ぼてじゅう等)私は大阪で食べる時は風月です!チェーン店でいろんな所にありますが店によって自分で焼くところ、お店がわざわざ丁寧に自分たちのテーブルで焼いてくれる所とありますが天神橋筋の風月は店員さんが丁寧焼いてくれます!私は何時も豚モダンと生ビールのコンビで食べてます!最高のコンビと思ってます!他にいろいろメニューも豊富で良いと思います!是非家族でワイワイやってもらえると思います!
周辺のお好み屋さんが混んでいるなか、空いています。大阪人視点では、美味しいけど高い。どこにでもあるチェーン店。(一組一組、店員さんが目の前で調理してくれるので、人件費を考えると高く無いのかも…?)通りがかりにお店があれば、入るかな〜くらいの立ち位置です。焼きそばがメチャクチャ美味しいので、ぜひお召し上がり下さい。風月は8割方焼きそば目的です。そばが太麺で美味しい。お好み焼きもお腹に余裕があれば、モダンがオススメ。
粉物、濃いめのソース、美味いに決まってる!食べてみて!
落ちつきがあって、たいへん美味しくいただけました。
安定の美味しさでしたよ。焼きそばも😋です!
美味しかったです‼お好み焼きは店員さんが作ってくれます。出来上がるまでにつまめるスピードメニューもありました~👍
名前 |
鶴橋風月 天神橋筋四番街店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6353-7231 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今日は開店直後なのでお好みの返しタイミングが良かったです。