夏限定の冷やしイリコそば!
中華そば いぶきの特徴
夏限定の冷やしイリコそばが人気で、価格は950円です。
昭和の歌謡曲が流れる中、温かい雰囲気の店内で楽しめます。
商店街に位置するこのラーメン店は、地元住民にも愛される存在です。
🍜🍜🍜*中華そば いぶき冷やしイリコそば 950円*18時30着。テーブル席が空くまで数分待って入店!もちろん夏の風物詩🎐冷やしイリコそばを注文🥺🩵いつもお願いするかけスタイル!トッピングありのも食べた事あるけど何も乗ってないスープの味が一番キリっとして好き🫶🐟は苦手な私がごくごくと飲めるスッキリなスープ💖今年も食べれて良かった☺️美味しいだけじゃなくテーブルで全員座れる様に気遣いしてくれる店主さんの神対応も嬉しい☺️
他の投稿も見てね!〈 〉関西グルメを食べ漁ってる、かねごんです!フォローよろしくです!.【中華そば いぶき】(大阪・天満)🍜いりこだしたっぷり🍜ほぼ蕎麦みたいなラーメン🍜食べログ百名店に選ばれる実力店🌟かねログ4.2------------------------✅今回頼んだメニュー✅・イリコそば 780円・チャーシュー丼 280円・ビール 500円------------------------【スープ】イリコがたっぷりのまるで蕎麦を食べてるかと思う。だしの美味さを感じられる。染み渡る。【麺】中太のツルッとしたしなやかな麺。モチモチで美味い。結構好きな麺。【トッピング】薄ピンク色をした可愛いビジュアルの豚チャーシュー。ジューシー。この蕎麦のようなラーメンにぴったりなわかめも哀愁漂うビジュ。【丼】チャーシュー丼もシンプルにチャーシューの端が乗った丼。だしの効いたスープとお茶漬け感覚で食べるのが良き。【サービス】店主さんと思われる方1人でやられていて、昔ながらの雰囲気で良い。【総評】あっさりしたラーメンが食べたい時にぴったり。値段もリーズナブルなので、気軽に行ける。だしの美味さを感じたい人はぜひ。------------------------■アクセス大阪・天満駅から徒歩8分■営業時間11:30-14:00,18:00-21:00■定休日火曜〜木曜■予算目安¥800〜¥1,100------------------------#中華そばいぶき#大阪ラーメン#大阪グルメ#大阪ランチ#ラーメン#かねログ#かねログ大阪#かねログ2024#かねごんゴリ推し。
📍 中華そば いぶき天六にある中華そば いぶきさんへお伺いしました✌️個人的にめちゃくちゃ大好きなお店です🥰☑︎冷やしイリコそば ¥950+大盛り¥100冷やしラーメンで一番好き!!これを食べなきゃ夏は過ごせません🥹ゴクゴク飲めるスッキリとしたイリコ出汁の効いたキリッと冷えたスープ。爽やかさの極みのようなスープはイリコのえぐみが無くいい塩梅で最高に美味い😋いい感じに締められた中太の麺がまた美味いし、トッピングされているワカメや細切りのチャーシューがたまらん🤤とにかく一度は食べるべき限定!!☑︎チャーシュー丼 ¥280このクオリティで280円はたまらんクオリティ。濃いめのタレが底に溜まってるのでガッツリかき混ぜてかき込む😚これがまた美味い〜☺️レギュラーももちろん美味しいしすだちつけそばも美味いけど、個人的には冷やしイリコ大好き!とっても美味しく頂きました🫶📪 大阪府大阪市北区浪花町4-16🕰11:30〜14:00 18:00〜21:00 土日祝14:30まで🚫火水木📱Twitterのみ#大阪グルメ #osaka #大阪 #関西 #グルメ #関西グルメ #japan #osakagourmet #ramen #ラーメン #天満グルメ #天満ラーメン #天六グルメ #天六ラーメン #tenma他のグルメはコチラのインスタでチェック🫶@gohan_terorism
直射日光が当たらない中崎町商店街。ラーメンというより中華そば。けっして出しゃばらない昔ながらのあっさり系スープ。イリコそばは、香川県の「伊吹島いりこ」を使ってるらしい。何と自家製麺で上品でコクのあるいりこだしと醤油と鶏脂が上手く混ざり合った感じ。シンプルで薄口派の人向き中華そばって感じだ。
軽く食べたくて入店。大将1人で回す店内は昔ながら中華そば感がビンビン出ています。今回はイリコそばを注文。見た目は素朴な中華そばって感じです。さぁお味の方は‥‥‥優しい♪♪うん、ただただ優しい。函館で食べたあじさいってお店が頭をよぎった。あっさりしたラーメンが好きな方には良きかも。少し好みとは外れたけども多分美味しいお店だと思います。
ラーメンランチで、天五中崎通商店街の「中華そば いぶき」さらーめんランチで、天五中崎通商店街の「中華そば いぶき」さんへ。何年か振りの訪店でしたが、久々にホンマに旨い美ラーメンを、いただくことが出来ました♪この日は、かけそば(細麺)と、ワカメ・メンマ・レアチャーシューの別皿とを、美味しくいただきました✨このかけそばに使われている細麺は、スーパフードでもあるスペルト小麦という、いろんな意味で素晴らしい小麦粉を使ってての、自家製の麺で有るという事を、店主さんから美味し得てもらいました❗またスープも、いりこと鶏のWスープで、味わい深いけどあっさり旨いスープで、この細麺との相性も良くて、本当に久々にラーメンという食べもんで感動を覚えれた、美味しく深い一杯でした‼️店主さんのらーめんに対する想いが感じられた、充実のランチタイムでした♪再訪は確実です✨(^^)#中華そばいぶき#天五中崎通商店街#中崎町#かけそば#細麺#おいでやす通り#天満グルメ#天満ラーメン#中崎町グルメ#中崎町ラーメンんへ。何年か振りの訪店でしたが、久々にホンマに旨い美ラーメンを、いただくことが出来ました♪この日は、かけそば(細麺)と、ワカメ・メンマ・レアチャーシューの別皿とを、美味しくいただきました✨このかけそばに使われている細麺は、スーパフードでもあるスペルト小麦という、いろんな意味で素晴らしい小麦粉を使ってての、自家製の麺で有るという事を、店主さんから美味し得てもらいました❗またスープも、いりこと鶏のWスープで、味わい深いけどあっさり旨いスープで、この細麺との相性も良くて、本当に久々にラーメンという食べもんで感動を覚えれた、美味しく深い一杯でした‼️店主さんのらーめんに対する想いが感じられた、充実のランチタイムでした♪再訪は確実です✨(^^)#中華そばいぶき#天五中崎通商店街#中崎町#かけそば#細麺#おいでやす通り#天満グルメ#天満ラーメン#中崎町グルメ#中崎町ラーメン。
冷やしイリコそば 880円ずっーーーっと行きたかったけど何回か休みや終了で夏季だけの冷やしに昨年は間に合わず😅天満で飲んだ帰りに「今日は行けんちゃう??」の願い叶ってやっと食べれた♪透き通ったスープは上品なイリコの出汁がうまーい!ちょっと甘味感じたのは煮干しの旨味なんかな?飲み干してしまう笑控えめに脇役に徹するワカメと細切りチャーシューメンマにネギもちょうどいいバランス✨美味しかったです!
食べログ『3.74』百名店18:10に到着、店内は昭和の歌謡曲が流れていてカウンター4席、2名掛けテーブル2卓の小さいお店で優しそうな大将が1人でやっています。イリコそば¥780トッピングで味付玉子¥100を注文。18:25着丼、スープはイリコの香りが良い感じで多分、店名の由来となった瀬戸内海に浮かぶ”いりこ”の島「伊吹島」のイリコとくまもとの地鶏「天草大王」を使用したあっさり醤油の味わい。麺は自家製麺で中太平のストレートな多加水麺でスープとの相性、のど越し抜群です。具はメンマ、鳴門のワカメ、綺麗なピンク色のチャーシュー、ネギ、トッピングの味付玉子です。大変美味しく頂きました!ご馳走様でした。
ふらり飛び込みました。閉店ギリギリでしたが狭い店内にお客さんが残ってる状況。煮干ラーメンなるものを注文。魚介好きのわたしには店内の煮干の香りがたまらなく。濃いめの煮干のスープが細麺とマッチして美味しく頂けました。お酒の後などにあいそうですね。
名前 |
中華そば いぶき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6373-2810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

純然たるイリコ!温も抜群!20241011イリコそば780円◇13:16待ちなし13:28着丼◇カウンター、テーブル◇近隣に有料P 道路狭め前回のかけそばがやばうまで、今回はイリコを。冷やしが良いとの噂は聞いておりますし、シーズンオフ間近らしいけど、レギュラーメニューを食べてから、と揺れる心を鎮めた。着丼。出汁感が凄くてうま〜魚のエグみ的なものはなし店主のこだわりと真面目さがぷんぷんと薫ってきます。勢いでスープも飲み干してしまった。冷やしもいってみたいけど、かけそばも最高なんだな、またお願いします!