裏路地の古民家で、絶品餃子!
餃子の向こう皮の特徴
天神橋5丁目交差点から少し南の裏路地にひっそり佇む古民家改装の餃子店です。
充実したサイドメニューの他に、白担スープ餃子やリゾットで満足度大です。
一口サイズのパリパリ餃子が味噌ダレで楽しめる小さなお店です。
はしご酒1軒目でフラッと。普通に美味しかったです。ちょっと衛生面が気になる所です。
餃子はもちろんですが、サイドメニューが充実し過ぎてるぐらい豊富ですね。いつも仕事帰りに寄らせてもらってますが、帰りがついつい遅くなってしまいます。
・インパクトある店名・裏路地・古民家改装この3つが絡むと外れなし(持論)店名のセンスo(^o^)o天神橋5丁目交差点から少し南の裏路地、先に行くほど何もなく暗くなっていく裏路地なので、お店の場所を知らないと恐らく通ることはない場所、そんな裏路地にひっそり佇む古民家を改装した情緒ある雰囲気の餃子店。メインとなる1階はカウンターのみ、2階には要予約となる8名までの座敷席(予約がなければ開けないようです)焼きをメインに、玉ねぎ餃子やピザ風餃子など餃子が揃い、女性客が多いようですね。○餃子(6個)350円○チーズまみれ餃子(5個)450円○白湯スープ餃子(6個)550円パリパリ羽根の極薄皮の一口餃子は、オーダーを毎に餡を包み出来立てを提供してくれます。豚肉・キャベツ・ニラの他、キクラゲを加えてコリっとした食感をプラス。ピリ辛の自家製味噌ダレで頂きます🍺豚骨ベースのスープに餃子は喉ごしのよいワンタン風。〆に最適な白湯スープ餃子はマスト💪梅肉ソース付き紫蘇の葉(108円)など、餃子を美味しくするアレンジも豊富です。日曜日は「休餃日」です。
うまい! 天満ってなんで餃子多いんだ??ただ、ここは旨い😋
美味しかったです☺、また行かねば餃子鍋の〆にリゾットサイコー☺速攻食べたので写真無い(笑)
パリパリの小さめ餃子を味噌ダレで食べさせてくれます。餃子以外のメニューも沢山あり、餃子専門店とは少し違う印象でした。
カウンター7人位の小さなお店ですが、餃子は美味しいです。
JR天満駅から少し外れにある隠れ家的な古民家の餃子屋さん。カウンター7席で一人で切り盛りしてらっしゃいます。お一人なので回ってない感じがするので、紙に書いてもらうとかオペレーションは考えた方がいいかも、、、。私の後から入ってきた予約していたお客さんが注文までかなり待っててブツブツ言ってました。もったいないですね。味は小ぶりな餃子なのでとても食べやすいです。カリカリ系でおやつって感じ。ここは好みが分かれるところです。味噌だれが美味しいです。白湯スープ餃子はニンニクがきいてて、美味しかったです。飲み放題コース予約制ならば書いておいて欲しかったです。入り口のメニューを見て飲み放題にしたくて入ったので。全体的には美味しいお店だと思います。
混んでる時間だっこともあってか、接客が適当な感じ。餃子普通。
名前 |
餃子の向こう皮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

知人に連れられて来ました。特殊な餃子!とても美味しい🥟🥟それ以外も美味しいです!そしてガリチューの特大、初めて飲みました(笑)ただ少人数しか入れないのと、トイレが2階で、そこが夏はとても暑い。