天満駅前の美味い日本酒と魚介。
地酒屋なかなかの特徴
天満駅前で新鮮な魚介類と日本酒が楽しめる居酒屋です。
せこがにや伝助穴子が絶品で、どれも美味しかったとの声が多数。
深夜5時まで営業しており、仕事終わりの訪問にも最適です。
どれもみんな美味しかったです。早い時間だったので運良く飛び込みで入れましたが、時間は1時間半程度の滞在となりました。人気店のようなので予約必須です。
平日の22〜23時頃入店で待ち時間なし。どの料理も外れなし。早く来なかった事を後悔しました。
天満 なかなか天満にある当店。私は知らなかったのですが、天満ではかなり有名な居酒屋さんのようです。2次会で使用し、入店は23:00頃だったのですが、店内はカウンターしか空いていませんでした。2名だったのでカウンターに着席しました。周りに開いているお店も少ないので、ここに流れるのでしょうね。1軒目で食べてきたのでお料理は軽めにいただきました。お造りの盛り合わせ、野菜の盛り合わせ、湯がいた鱧の3点です。まずはお造りが到着。タコ、ヒラメ、トロ、ブリ、鱧だったかな?どれもかなり新鮮で美味しかったです。特にトロは脂は乗っていますがあっさりでした。塩が添えてあるのも点数が高いです。それから、野菜の盛り合わせ。こちらは2名分でお願いしたので、しっかり両サイドから取りやすいように配慮していただきました。鱧は東京ではほとんどいただけないので、嬉しいです。塩と梅ベースのソースと両方の味が楽しめます。お料理はどれも美味しかったです。お会計は少し高かったですが満足です。ごちそうさまでした。なかなか大阪府大阪市北区浪花町1-22営業時間月・火・水・木・金17:00 - 05:00L.O. 04:00土・日・祝日15:00 - 05:00L.O. 04:00
天満で居酒屋ならここ。平日でもいつも満席でひっきりなしにお客さんが来店する人気店。ここはとにかく料理の種類が豊富!和食洋食問わずさまざな料理がずらりとラインナップ。しかもどれも間違いない美味しさ。盛り付けや器にもこだわりが見えます。ワイワイ大衆的な雰囲気で居心地も○。友達と数人もしくは大人数での利用もしやすいです♪また行かせてもらいます!
天満で行ったことないならぜひ行って欲しいお店の1つ。頼んだもの【120分(L.O.90分)飲み放題付き】通常コースA 4000円(税別) 全8品朝5時までやっているお店で魚とお酒がほんまにオススメ!今回頼んだのは通常コースA。食べログとかやと8品って表記されてるけど時期にもよるのか、今回は9品出てきた。赤身と卵の組み合わせの破壊力がすごかった!もうね、うん。うまいんよ笑サワラのレアフライもほんまにうまかった。1切れ1切れが大きくて食べ応えあってでもフライもレアやから柔らかくてタルタルとの相性も抜群すぎた!ここは単品やと5000-6000円ぐらいすると思うねんけどコースやと日本酒が含まれていないのもあるから4000円前後で楽しむことができる!天満の居酒屋さんって閉まるところ早いところは早いけど、この”なかなか”さんは朝5時まで営業しているから1軒目から行くのもありやし、2.3軒目で行くのもありなお店やと思う。ここはほんまに行ったことない人は行ってみて欲しい!Nearest stationTemmaIf you have never been to this store, please give it a try!Both the exterior and interior have a calm atmosphere. However, the food and drinks were really delicious!All of the fish dishes are fresh, large, and filling.
予約しないとなかなか入れないお店です。いつも行くたびに人がたくさんいるイメージです。食べ物は何を頼んでもどれも美味しくたまりません。日本酒もたくさんありとても幸せです。スタッフさんも親切で居心地いいです。ぜひ行って欲しいお店です。
前から気になってたところです何軒目かやったので手短に。本当は1軒目で2時間くらいいろんなもの食べて過ごしたかったですが、笑白子大好きなので天ぷらとポン酢で。みかんのお酒も激甘ジュースで飲みやすくつぶつぶで美味しかった!またきて凝った創作料理も一通り食べたいです。
天満駅から大通りの信号を渡ってすぐ向かい側に位置する居酒屋です。店構えも内装も年季が入っている印象を受けましたが、週末の夜ということもあり店内は満員でした。人気店のようですので、予約推奨です。昔ながらの居酒屋ですが、お料理もお酒もどれを頼んでも美味しかったです。クレジットカード決済にも対応しており、ありがたかったです。ただし、大阪市発行のプレミアム商品券は利用できませんでした。
友達のおすすめで行ったでー。〆さばの磯辺巻きがめっちゃおいしいやん!日本酒もいっぱいあるし飲んべえにはええかもねー。
名前 |
地酒屋なかなか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6373-2037 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今日はFacebookで見た、せこがにと、伝助穴子を食べになかなかさんへ!造り盛りから始まり、せこがに、伝助穴子貝の串に最後はやっぱり、玉子サンド!突き出しの、シラスも含めて全部美味すぎで、居酒屋さんのクオリティーちゃうなーでしたwお連れさんは、まだ仕事があったのでこの辺でごちそうさましましたがまたまだ、食べたく、日本酒もいきたかったですwごちそうさまでした。