広い入口と美味しいスイカ。
セブン-イレブン 千葉中央3丁目店の特徴
入り口が少し変わっているが、広いスペースで快適に入店できる。
スイカの大玉が美味しく、家族連れにも喜ばれる商品が豊富。
トイレがきれいで、清潔感のある店舗環境が評価されている。
イートインは朝9時かららしいです。若いバイトの子はレジをサクサクやってましたがおばあさんのパートさん?はくっちゃべりながら補充…。レジ並んでるのに…。おばあさんネイルも派手目でした。
前にはディリーヤマザキが有り、ちょっと入り口が変わっています。多少、野菜や果物も販売していました。店内はコンビニにしては少し狭いように感じましたがイートインスペースも有りますが電源は無いです。
入口が、建物の角を広げたような所と、ちょっと変わってますが、入口スペースは、広く、店内は、付近の同コンビニよりも、広く家族連れには、オススメです。レジも、とても広く、混雑して来た場合は、レジ対応も、早いです。コロナ禍対策しっかりされております。徒歩のお客様には、便利ですが、車で、お越しの場合は、駐車スペースないので、すぐ近くに、コインパーキングありますので、利用なされたらいいと思います。
スイカの大玉(まるごと1個 ¥1800)を買わせて頂きましたが、とても甘くて美味しくて 家族も大変喜んでおりました!!🍉 ご近所にもお裾分けしました🤗セブンイレブンさん、作ってくださった農家の方、有り難うございますm(_ _)mm(_ _)m✨✨✨✨✨✨✨夏は やっぱりスイカ🍉✨✨✨ 身体にもとても良いそうです👍👍✨(帰りのバスでスイカを抱えフラついてたら、男性が席を譲ってくれました!これもウレシカッタ)
良いコンビ二だと思っている。
良い 思います。
買い物カゴの持ち手が油でベタベタで驚きました…。また日用品は、油臭く使えない…。レジにいた研修中ネームをつけたスタッフは『いらっしゃいませ』と声出ししていたが、フロアで品出ししていたスタッフは、全く声出しせず、私が横を通っても『いらっしゃいませ』の一言もなく、不快になりました。
私の知りうるセブンイレブンの中でここ以上の場所はありません!一番の良さはスタッフの人数の異常な多さです。役所や県庁等公な機関が付近に多い為お昼は混みますが、その時間帯でも必要以上に待たされた事はありません。次にイートインスペースも居心地が良いです。広くて、Wi-Fiが使用でき、仕切られてる事から多少長居してもスタッフさんの目を気にしすぎる事もありません。御手洗いも広めです。付近にきぼーるのスーパーが有り、そこの席が足りないのか持ち込みも少ししやすい環境かもしれませんが、コンビニはコンビニで異なる品揃えなので買わずに利用することはなかなか無いかなと…。私自身持ち込みはたまにしますが、コンビニにしかないものも購入したいときに限りますね。
比較的新しい店舗だが、何か臭う。塗装の臭いなのか、揚げ物の臭いなのか?髪の毛に臭いがつく。
名前 |
セブン-イレブン 千葉中央3丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-224-3631 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

広いしATMも2台ある。何よりも新鮮な農産物が安い!!