甘さとバランスのケーキセレクション。
ミロワールの特徴
焼き菓子やフルーツが楽しめる、素材のバランスが良いお店です。
チョコのロールケーキやレモンのマドレーヌが絶品、どれも可愛らしい一品です。
バニラビーンズたっぷりのクリームとサクサクのシューも大人気です。
しっかりと甘味もあるけど、焼き加減もしっかり目でフルーツや素材とでバランスが取れてて美味しかったです。こういうフランス本国のケーキ屋さんみたいな味が気軽に食べられるのはとても嬉しいです。お値段がリーズナブルなのも嬉しいところです。
どのケーキも甘さしっかりしながらひと工夫の感じられるラインナップで、自分用にもお渡し用でも喜ばれる内容だと率直に思います!お近くの方はぜひ☆
1つ1つ可愛く美味しい。好みのクリームやフルーツで丁寧にデコレーションしてくれます。子供の好き嫌いにも対応してくれるあったかい店主さんが作る素敵なお店です。
中崎町駅2番出口から北へ1分。レトロな木製の扉を開けると、こじんまりとしたショーケースに色彩豊かなケーキがずらり。おひとりで作っていらっしゃるのですが、季節ごとに旬の果物を大きく使ったケーキもあって、何度通っても新しい出会いがあります。お値段もリーズナブルに500円前後で百貨店に立ち並ぶ有名店にも引けを取らない美味しさです。しつこくない甘さが好みなら是非。最近はコロナの影響もあってか、お店が不定休気味なのですが、知る人ぞ知るお店なので、お店のwebやSNSがないため行ってみないと開いているのかわからないのが悩みどころ。
カスタードがとっても美味!プチシューが可愛いぃ〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 3ヶ250円。香ばしく焼き上がったシュー皮に、滑らかな舌触りで、濃厚なカスタードクリームが、すっごく美味しいです。リッチプリンはプリンが二層になっていて、表層はしっかり目。二層目は少しハードからセミハードに感じ生クリームの味わいも感じられます。圧巻はカラメルがかなりビター!! バッチリ好みです。カラメルをプリンに絡めて食べると感無量!!「苺とピスタチオのタルト」苺は甘々 ピスタチオのクリームは香りが良いです。タルト生地がしっとり。苺やクリームが染み込んでいて美味しいです。またプチシュー頂きたいです。ご馳走さまでした。
オシャレで繊細な最先端を行く洋菓子店ではないです。かといって町の洋菓子店の素朴な味わいというような朴訥とした魅力でもない。このお店の味わいを表現するのはなんとも難しいです。独特というわけではないのですが、この店はこのお店だけの「甘いお菓子」という概念を売っている、というのが感想です。どの品目も甘さがしっかりあります。とても、甘い。ただ、ただただ下品な甘さというわけでもないのが不思議です。クリームとキャラメルによるロールケーキは特におすすめ。クリームがとってもふわっとしていてスイーティーで美味しいのです。シュークリームもそのクリームの良さを遺憾なく発揮しています。ケーキだけでなくシューラスクをキャラメルで固めたお貸しもサイドに置かれているにも関わらず存在感を放ってます。ここまで書いてふと思ったのは、「あー、子供が思い描くケーキ屋さんってこういうものなのかもしれないなぁ」ということでした。
2021.2.26. チョコのロールケーキベリー入り、レモンのマドレーヌ2021.2.19.プリン260円×2、プチシュー3個250円を購入。家で泡立てた生クリームが残っていたから、プリンに鬼盛りしてみた。2021.2.2.和栗のモンブラン 土台はマカロンみたいな食感。栗のクリームの内側は生クリーム、真ん中に和栗1個。やや甘みが強い。2021.1.27.プリンは必ずお皿に出して食べたほうが、ほろ苦いカラメルシロップがたら〜りと甘いプリンに絡んで、より一層美味しい。今日店の前を通りかかったら店の外に人が並んでました。誰に言われたでもなく、狭い店内で安全に購入する為、お客さん達自ら順番を外で待っていました。2021.01.初めてフルーツロールケーキを購入。美味しかった〜。2020.12.一時期お休みされていたので心配しましたが復活されてて安心しました。塩キャラメルのシフォンケーキは私のお気に入りです。
バニラビーンズが効いたクリームとサクサクのシュー。プチシューがあまりにも美味しすぎます。最近伺いました。プチシューはもう作っていないそうです。色々と他のメニューを試してみようと思います。
《外観に惑わされるな!!!》どうなったらこの店が高評価に入るのでしょうか?中に入ったらシラーっと白い目で見てじっとりとした笑顔ひとつない対応をされ大量の安い砂糖の味しかしない洋菓子を買うだけです それが現実でした外観と中のギャップに衝撃を受けます今時こんなにオイシくない洋菓子店あるんですねケーキもクッキー類も色々と買ってみましたが全て大量の安い砂糖の固まりの味で胸焼けして食べることにこんなに時間がかかったかかったのは僕は初めてでしたこのレベルは田舎のお爺さんがやってる店でも中々ないでしょう 色々な意味で限界で食べきれず捨てました 二度と行きません。
名前 |
ミロワール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6372-7330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

近所のケーキ屋さんといえばココに行きます🍰ケーキも種類が多いですが、焼き菓子も美味しくてオススメです。甘々じゃなくて、ちょうど良い甘さで飽きがこない美味しさです。不定期でお店が閉まってたりするので、Instagramで営業してるか確認してから最近は行ってます🚶