京阪ガード下の逸品、エビカツカレー。
カレーP&G製造所兼食堂の特徴
エビフライとカツのミックスカレーは絶品で、一度食べる価値ありです。
通勤途中に立ち寄れる便利なカレー屋で、アクセスも良好です。
ガード下に位置するユニークな店舗で、まるで秘密基地のような雰囲気が楽しめます。
雰囲気は好き嫌い有る、京阪電車のガード下。わたしは好きデス。カレーはレトルトを持ち帰って自分好みにアレンジしてます。
エビフライ、カツのミックスカレー🍛を頂きました。辛過ぎず食べやすいカレーでした。カツ、エビフライはサクサクして美味しかったです。おばさま、いや、お姉さん3人くらいでサービスされてました。他の方のクチコミを読んでたので、お店はキレイではないのかな~?なんて予め情報があったので分かっていましたが、たしかに店?だと思うと、散らかってるかもしれない。ただ、工場や事務所の一角でカレーを提供してはる、と考えたら、さほど気にもならず。何処か島の食堂で食べてるイメージかな。皆さん愛想が良くて、良かったです。小鉢のキャベツサラダ、らっきょう、福神漬あり。ミックスカレーが750円ですからね、安いです。カツ2切れ、エビフライは小ぶりながら、プリっとしてて好きな味でした。御近所さんが、ふらっとカレー食べに入る感じなのかな。私以外に、お一人で食べてはる男性客が2名、居てはりました。ウスターソースあれば、もっと良かったかな。また、近所なんで、ふらりと寄ります。ごちそうさまでした。
京阪本線京橋駅から、天満橋駅方面へ高架に沿って進んでいきますとあります、セントラルキッチン兼食事処です。店内は、というか工場内や厨房内のような場所で、ぽつんと2、3卓程度テーブルがあり、厨房で働いたまかないご飯のような感じで頂けます。カツカレーやエビフライカレーもあり、あいのせフライカレーをお願いしました。カレールーは具材のないサラリとしたタイプですが、後味がしっかりスパイシーで美味しいです。お店の雰囲気含めてなかなか味わえない場所なので、お近くに来られる方は足を運ばれると楽しいかと思います。
閉店間際の前回ではなく今回はオープン直後に行かせていただきました。昨日、飲み過ぎて無性にカレーが食べたくて店からほぼ近いPu0026Gを選択なんとも言えない辛さながら食べ進めるとクセになるPu0026Gカレー🍛価格もお手ごろで大阪城北詰に来る際は是非、一度食べに行ってみてください🫡
通勤途中のカレー屋さん、工場けんお店なんですね。あまりカレーの匂いがしなくて気がつかなかったですね。今度よってみます。
ガード真下にポツンとあるカレー屋さん。ミックスカレーのエビはシャコみたいな形で、ボリュームありました。シャコみたいな形でしたけど。外食でカレーあまり食べないので比べることがあまりできないですが、ルー美味しかったかな。ラッキョウと福神漬け無料やし、こんな感じの雰囲気のお店あまり見掛けないし、っで私好きです。
名前 |
カレーP&G製造所兼食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6353-9228 |
住所 |
〒534-0025 大阪府大阪市都島区片町1丁目8−9 司興産 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

食堂部分は廃止になっていました。テイクアウトのみです。11時~オープン2023年5月10日。