300ヤードの広々練習場で、打ち放題1400円!
吉見マンモスゴルフセンターの特徴
打ち放題は2時間1,400円で、非常にリーズナブルなプランが魅力です。
受付がタッチパネル式で、スムーズに希望打席を選んで入場できる仕様です。
この度、経営母体が変わり改装後のマンモスゴルフ練習場に初めて行ってきました。こちらの練習場に10年以上通っていますので、新旧変わった所を比較したいとおもいます。主観的な感想ですので、参考までに。【使用ボール】コースボール→レンジボール飛ばなくなりました。それに伴いヤーデージの看板も手前に移動されてます。【打席幅】狭い→広くなる→若干狭くなる特に気になる程ではありません。クラブの立て掛けがなくなりました。【マット・ティー】練習用マット→全面マット個人的には練習用マットの方が若干の移動が出来て良かった。高さが選べるゴムティー→オートティーオートティーは楽で良いが高さが分かりづらい。【おしぼり】自由に使用→無くなる→1人1本使用おしぼり復活して良かった。【値段】安い→普通カゴ打ちのメリットがなくなりました。100球1,000円で打てたのが、1,300円になり気軽にちょこっと行けなくなりました。シニア料金なら、2時間打ち放題でいつでも1,200円です。★総評★ここの練習場は、距離がありコースボール使用だったので、ドライバーの練習に最適でしたが、レンジボールとなり正直その魅力が薄れました。逆に上限なしの2時間打ち放題なので、アプローチ練習には良くなったかな。夜間のライトも100ヤード以内は、前より明るくなったけど、200ヤード以上は前より暗くなりました。落ち際から先が見えません。スコアメイクはアプローチなので。
リニューアルしてよくなりました。平日2時間1700円メンバーさんはもう少し安くなります。カゴ打ちも出来ますが、2時間打ち放題がいいかなと思います。
24年4月中旬にリニューアルしましたオートセッターが付きましたボールはレンジボールで統一されました打席のマットやデーブルとイスの備品も新品でキレイになりました年会費(¥3,300)を支払いメンバーになると料金がお得になります受付はタッチパネルの機械式になり 打ち放題かカゴ打ちを選択してお金を入れますレシートを店員さんに渡す際に空き打席から希望の打席を指定して入場です屋外の練習場は設備の管理も大変だと思うので まだまだ頑張って営業してくれるのは応援したいですただいま期間限定キャンペーンで年会費が¥2,200になっているのでお早めにどうぞ。
先週初訪問。オートティーアップの打席ではなかったので少々面倒でした。打席も広くて、距離も250ヤード〜で良いですね。写真撮り忘れました。次回。
初めての利用でした。土日に関わらず300球2H以内1,600円お値打ちです。スタッフさんも丁寧な接し方有難うございました。また利用させて頂きます。
のんびり出来る練習場。広くて良い。また利用させて頂きます。
劣化はしていてもコースボールなので、より実践的な練習が出来ると思います。レンジボールを300球打つより、こちらで100球狙いを決めて打つ方がタメになると思います、、、ヤーデージもほぼ正確なので。個人的には、2時間打ち放題が終日1600円みたいですが、考えながら打つと150球が限界なので、延長料金みたいな設定があるとより通い安くなります。
300ヤードある広い練習場でコースボールを使ってるのでとても良い練習が出来ます!料金も2時間1400円(300球まで)とリーズナブルなのでヘビーユーザーになってます。
よい練習場です。ノーフェンスで打ち上げの300ヤードのレンジは自分の飛距離をしっかり把握できます。飛んでいない現実を思い知らされます。😂100球1000円か2時間1400円(上限300球)を選べます。現金決済なのでわかりやすいです。この練習場は本気でゴルフに取り組みたい人に最適だと思います。
名前 |
吉見マンモスゴルフセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0493-54-2581 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

リニューアルされました!ボールも綺麗ですし、ティーアップもオートです!100球のカゴ打ちが2時間打ち放題と料金がほぼ変わらないこと以外は大満足してます!