上タン塩が最高に美味い!
焼肉さつまの特徴
昔ながらの雰囲気溢れる焼肉店で懐かしさを感じる。
上タン塩、上バラ、上ロースなど、お肉の美味しさは群を抜いて最高です。
お値段以上のお肉が楽しめて、特に満足感が高い。
昔ながらの焼肉屋に入ると、懐かしい味と雰囲気が漂っていた。店主は上手な焼肉の焼き加減を心得ており、最高の一品を提供してくれる。しかし、その店主には少し癖のあるところがある。彼はいつも笑顔を絶やさず、客に分け隔てなく接してくれるが、時折突拍子もないジョークを飛ばすこともある。そんな彼の人柄が、店の雰囲気を和ませてくれるのかもしれない。おいしい焼肉を楽しむだけでなく、会話も楽しめるこの店は、これからも多くの人々に愛され続けるだろう。
よく利用します。デート向きではなく、家族や友達、同僚と行くと良いかと思います。お肉の味が美味しすぎるし、お肉の質が良すぎて他の焼肉に行けません、、、笑椅子ではなく座布団に座るので足が弱い人やお年寄りはきついかもしれません。
ライス中と合わせて大人2人で色々と注文しました。1人あたり5,100円でした。ドリンク1杯・お酒無し(2人も下戸)です。おっさん2人とも物凄い満腹で終わりました。塩系・タレ系いずれも美味しいのは勿論のこと、誤算だったのがお肉の分厚さ!みなさんの書込みで事前に把握していたつもりでしたが、それを上書きしてくる分厚さでした。もう少し注文数を減らして適度な満足で止めていれば、多分4,000円くらいで済んでいたと思います。それくらい満足度が高い夕食をいただきました。ある意味で注文の戦略が必要です(笑)。今回が初訪問でしたが、接客は普通に良いものでした。新人のアルバイトさんが初出勤だったようですが、優しく教えておられました。接客について厳しいコメントが少なくありませんが、私は「また来たい!」と思えるトータルの満足をいただけました。
焼肉食べたくなったら何時も来ています。肉は最高、特に塩タンとハラミがおすすめ。塩タンはすぐに売切れになるので電話などで予約しておくのがベスト。騙されたと思って一度行ってみてください、虜になるかも?
会計前に自分で計算してからレジに行きましょう。水にアルコール並みの金額が課金されていたり、売り切れて注文できなかった肉が計上されていたりします。もう3回も同じことがあったので意図的なのか反省していないかのどちらかです。
いつも美味しいお肉を出して頂いてます。我が家の焼肉イコールはさつまです。子供のイベントがある毎に訪問しています。15年位通っていますが、変わらず安定した美味しいお肉を提供しています。
久しぶりの訪問で、タンu0026ヘレは、最高でした。
ヘレステーキは絶品でした。ロースターでステーキ肉を焼肉スタイルで焼くのも最高に良かったです。煙ムンムンの焼肉屋さん最高です。
美味しいです!道路に面した肉のショーケースから肉を買って帰ることもできます!(定休日は火曜日、水曜日。)店内で食べるのは17時からですが、肉の小売は9:00から21:00です。中は昭和な感じで座敷に4人掛けのローテーブルが並んでいる感じです。(椅子じゃなく座布団)トイレは男女共用で一つです。PayPayでも支払えます!店内で食べるのはもちろん、持ち帰って食べてもとっても美味しいです!タレも袋に入れてくれるのが嬉しいです!
名前 |
焼肉さつま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6317-1955 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

この価格でというくらい美味しい肉味と雰囲気だけですでにおすすめできる駐車場の車の停め方がわからないものの4台は停められそう。