隠れ家で楽しく画材探し。
彩美堂の特徴
50年以上の歴史を持つ、画材専門店です。
阪急茨木市駅からすぐ、アクセス便利な立地です。
商品の取り寄せ対応があり、多彩な画材が揃っています。
のんびりとしたオーナーの雑談が面白いです値段は少し値引きがあり、ない画材を注文すると一個でも取り寄せてくれる(物によりますが)円安で輸入紙は値上がりするそうですオーナーの雑談で1時間ぐらい話していらっしゃる時があります。
領収書に合計金額しか書かれて無いのは少し不便だなと思いました、値段は適正価格かなと感じます。(アマゾンと比べても大差ありませんでした)ボッタクリと書いている方も居ますが別会社の製品と比べたのではと思います、ちゃんとした画材を買おうと思うと高いのが当たり前ですので…店員さんはちゃんと接客してくれましたし基本優しいです。ゆっくり選ぶ事が出来ました。
画材がすごく豊富で見ていて楽しかったです。欲しかったモノも見つかりましたし、綺麗でした。商品の値段を覚えていないのかレジ下から値段表みたいなの取ってる動作が可愛かったです。これからも必要になったら行くつもりです。
50年以上の歴史のある、多分、大阪の絵描きさんには知られた画材屋さんです。店主は、キャンバス張り、額縁製作まで手掛けられた工芸家であり、持参した絵、版画、ポスターに至るまで、実にセンスある額縁選定をして下さるので、大変敬服しております。いわば、全体がアートです。
コロナ渦のため営業時間が変更になってます。
阪急茨木市駅下車阪急東通り商店街にあり画材、書道等々気にいった物を幅広く探せるお店です。
欲しい商品を訊ねると、商品の有無を即答してくれます。が、それ以上のことはしてくれません。できれば取り寄せ可否、類似品の有無も教えてくれるか、店の中を見させてほしかったです。
求めていた塗料は無かったが、親切に対応して頂きました。
画材が豊富です。店主、奥様ともに丁寧で情報豊かです。本日は、10Bと8Bのエンピツを求めに行きました。10Bは、普通のサイズの鉛筆。私の、手の不自由さを見た奥様が鉛筆削りで削れない太い鉛筆を見せて下さいました。一寸持ってみると、抜群にフィット少しの話の中で、相手の状況を判断し押し付けではなく教えて頂いて感謝です。新しく教えて貰った鉛筆と通常サイズの鉛筆の両方を求めて使い比べる事にしました。殆の文房具屋さんが撤退するのが多い中で画材屋さんとして文房具や画材が所狭しと置いてあります。表通りから路地をすこし入った決して立地条件が良いとは言い難いなかご夫婦で経営しておられます。素晴らしいお店です。
名前 |
彩美堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-624-2691 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

知り合いの希望で日本画の材料を購入する為に来店しました。私は詳しくは無いのですが目的の材料もあったようで満足したようです。品揃えも豊富で店員さんも普通に親切でしたよ✨