裏門近く、空いてる駐車場。
北駐車場(有料) - 石切劔箭神社の特徴
知る人ぞ知る隠れた駐車場で、空いていることが多いです。
お正月には60台の大渋滞となり、人気のあるスポットです。
駐車場は小さめですが、初心者には少し難しいアクセスです。
参道までとても近く便利でした。とても綺麗な御手洗いも併設されていました。
裏門になるので、正門からが良かった。駐車場料金も同じだそうですので、、、道幅が狭くわかりづらいので、⭐️四つただ、警備の方はとても良い人でした。
新石切駅前交差点を曲がってナビが示す道を左に入ると北駐車場が有ります。調べましたが、石切神社の駐車場が1番が安いし、北駐車場は分かりにくいので、空いてます。
常に満車やけど、回転するので、南側駐車場より空くのが、早いよ!
石切さんの裏手にありすいてます駐車場にあるトイレは綺麗です駐車場の入口に続く最後の道が少し狭いので運転が苦手な方は離れた所のコインパーキングに止めたほうが無難かも。
駐車場までは、初心者には難しいと思います。
南側の駐車場より狭いですが空いています。近くのトイレがとてもきれいです。1時間300円。
知る人ぞ知る 駐車場普段はガラガラお正月は、大渋滞60台位は停めれます。
小さな駐車場です。
| 名前 |
北駐車場(有料) - 石切劔箭神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 4:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めての人にはわかりにくいかもしれない。案内がない。間違えて参道に入り通行止めになり引き返す車を何台かみた。最初だけなら安い、それ超えると課金制なので周りの打ち止め駐車場と変わらない。 しかし神社には近いし駐車場内にはトイレもある。駐車場は少し小さめ。