柏原市で免許更新、便利な多目的ホール!
柏原市立勤労者センターの特徴
免許更新の会場として多く利用されている場所です。
柏原市就労支援センターとしても機能しています。
会議や講習など様々な用途で活用できます。
車で行くと、表示が見えないので大変分かりにくく、そして入りにくい。また、出る時には、南側へは相当出るのに苦労するので、諦めて北側に出たほうがマシ。
免許更新の会場でした。
立派な建物ですが、閉鎖中です。稀に開いてます。
運転免許講習などて利用される。駐車場はあるが、そんなに多くは停められないと思う。駐輪場もそんなに広くはない。古ぼけた感じの建物。駅から遠いから歩くのは遠い。最寄り駅はJR線は柏原。近鉄道明寺線は柏原南口。近鉄線は安堂。安堂からで2キロ弱。夏は辛い。
柏原市就労支援センターでもあります。旧柏原市商工会議所。
会議などでよく利用します。
箱もの行政の残骸です。
名前 |
柏原市立勤労者センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-972-5557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

多目的ホール、使いやすそうです搬出入も便利。