鴨川近くの隠れ家カフェ、濃厚チーズケーキ。
Cafe OPALの特徴
鴨川近く、隠れ家的で静かなおしゃれカフェです。
自家焙煎の深煎りコーヒーやデカフェが楽しめます。
異国情緒満載の古民家改築、居心地の良い店舗です。
【2023年10月訪問】食後にお支払いします。支払いは現金のみです。ホットコーヒー(石) 600円石というオパール自家焙煎深煎りコーヒーを選択。丁寧に抽出されており、とてもいい香りに包まれます。優しく穏やかで静かな時間が流れる心休まる温かなカフェでした。ラーメンでお腹いっぱいでしたが、デザート等もとても美味しそうでした。ご夫婦なのかどうかはわかりませんが調理すべては男性の方が、ボールは女性の方がされていましたね。自宅近くにあればいーなーと思った素晴らしいお店でした。
鴨川から近くのカフェチーズケーキが小さいけど濃厚で満たされますゆっくりしたいときに行きたい場所です。現金のみ。
隠れ家的なカフェでした。内装もカッコよくて、すてきです。コーヒーを飲みましたが、とてもおいしかったです!
雨宿りで訪問以前から前を通りかかる度に気になっていたお店。町屋改装でしょうか、店内奥には坪庭があり、テラス席として利用できます。入口はいってすぐには、お店で使われているカップや手作り小物なんかも売っていて、ギャラリースペースもありました。店内も色々なテイストで面白いなっておもいました。
追記:チーズケーキとデカフェチーズケーキはこの薄さなのだけどものすごく濃厚で食べ応えもあっておいしかったです👍あと石というメニューの深煎りのコーヒーにはデカフェ(カフェインを抜いたものです)も選べるのですが自家焙煎の珈琲屋さんではまだデカフェが飲めるところは少ないと思うのでいいなあと思いました、デカフェだからちょっと味がってことは全くなくておいしかったですよ👌-----優しく穏やかで静かな時間が流れる心休まる温かなカフェ😌年齢問わず1人で行っても2人で行っても数人で行ってもすごく寛げると思います👍席のタイプもカウンター、1人掛け、2人掛け、4人掛け、6人掛け、テラス席といろいろあります👌ドリンク、フード、デザートどれもメニュー豊富でいつもどれにするか迷います🤭どれを頼んでもハズレないと思いますよ😌コーヒーはこちらで焙煎からされていてとても美味しく深煎り、中煎りなどと選べるのもいいですねぇ👍夕方遅くに行くと焙煎される時間帯があるのでとてもいい香りに包まれます😌ご夫婦なのかどうかはわかりませんが調理すべては男性の方が、ボールは女性の方がされています。お二人ともとてもハートウォーミングな感じで素敵です🙂こちらすご〜くおすすめです、是非一度😋
落ち着いた雰囲気で随所に店主のこだわりを感じる。特に置かれている本のセレクトが好きです。
これぞうなぎの寝床、といった細い入口から店内に入れます。店内の装飾、小物などはサブカルちっくなおしゃれで可愛いものがたくさんあり、店主さんの店づくりのこだわりが見れます。空間を楽しむだけでなく、もちろんケーキなどの軽食も多くあります。
チーズケーキの味、店舗の雰囲気、居心地とってもよくって長居してしまいます。お手洗いも清潔感があって◎
祇園の近くですが、少し奥まっていて、静かなお店です。コーヒー一杯一杯丁寧に仕上げて出てきます。落ちつくお店です。
名前 |
Cafe OPAL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-525-7117 |
住所 |
〒605-0805 京都府京都市東山区大和大路通り四条下ル三丁目博多町68番地 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飲み物にしても食べ物にしても素朴で安心な美味しさ。カラフルな食器やインテリアが奏でるノスタルジックな空間で心が癒やされました♪