桜舞う公園で日向ぼっこ。
大正川調節池上部公園の特徴
桜が綺麗で、歩きながら楽しめる公園です。
新しいベンチがいくつか設置されて、くつろげます。
見事な清掃が行き届いた、美しい公園です。
地元の公園で桜舞う季節は人がいっぱいきますがそれ以外はここのチェアーで日向ぼっこをしてます。
歩き疲れたので、少し休憩しました。
桜が綺麗な公園ベンチも新しくいくつか設置されていました。
桜の季節ですが立ち止まらずに歩きながら見ましょう。
工場街の公園で児童公園と言うより広場が妥当か緑地公園です。不要に成った調節池が公園で再利用されている。
今シルバーセンターから来られてる清掃の方が、大変真面目で、とても綺麗な公園になりました。予算もあって、難しいのかも知れませんが、ベンチがボロボロなので綺麗なのが欲しいなと思います。今年も桜が咲く頃を楽しみにしています。
公園と名前が付いていますが遊具はありません。大正川の氾濫による浸水被害を被らないようにと地下に貯水池を作りその上を緑地とした経緯の公園です。
| 名前 |
大正川調節池上部公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
保育園の隣りにある良い感じの公園ですね~まぁベンチぐらいしかないですが~